特集

掛布雅之 阪神と巨人の“差”とは?(1)

Sponsored

20141002j

 伝統の一戦と言われる阪神と巨人との戦いは、レギュラーシーズンの全24試合が終了しました。成績は阪神の11勝13敗。ほぼ互角の数字ですが、勝負どころの8月以降は2勝7敗と大きく負け越しました。

 最後の激突となった9月9日からの3連戦では99年以来、15年ぶりとなる甲子園3タテを喫し、優勝争いから大きく後退しました。悔しいですが、両チームの間には数字以上の差があったと認めざるをえないでしょう。

 何が両チームの明暗を分けたのか。9月10日の試合が今シーズンを象徴していました。試合前の時点で阪神は4連敗中。その間、4点しか取れていませんでした。ベンチは打線に刺激を与えようと、大幅にオーダーを変更。1番にリーグ首位打者のマートンを据え、5番に新井貴を抜擢。1番で固定していた上本を2番で起用したのです。

 結果は初回こそマートンの安打から1点を先取しましたが、2回以降は0を並べました。6回には先頭の4番・ゴメスが三塁打を放ちながらも無得点に終わるなど、5番以降が機能しませんでした。結局、この打順は次戦と2試合だけで、12日の広島戦(甲子園)からは「1番・上本」、「5番・マートン」に戻りました。

 残念なのは、シーズンも120試合以上戦い、集大成になるはずの大事な3連戦で自分たちのやってきた野球を否定したことです。

 今年の阪神は開幕早々、西岡がケガで離脱し、以降は鳥谷、ゴメス、マートンの3人でクリーンアップを固定してきました。上本も西岡の抜けた穴を埋め、1番・二塁として何とかふんばってきました。阪神はこの「不動の形」で巨人と優勝争いを演じてきたはずでした。最後の勝負どころでベンチに迷いが生じたようなオーダーになってしまったのです。

 逆に巨人はその3連戦で、4番・阿部を中心に1番から6番まで固定した打順で戦いました。8月まで猫の目打線で戦ってきたチームが、本当の勝負どころでは不動の2014年型の打線を組んできたのです。「もう迷う必要はない。あとはゴールテープを切るだけだ」と言わんばかりでした。

 原監督は打順を動かしすぎるとの批判も受けていましたが、1年間のビジョンを持って戦っていたのではないでしょうか。それはベストのオーダーを探すだけでなく、チームの2年後、3年後を見据えた戦いにも感じました。その中で橋本という若い力が出てきましたし、投手でも小山というローテーション投手が新たに誕生しました。前半戦にやった野球が9月の戦いで生きているのです。

 例えば小林と梅野という両球団の新人捕手の起用法も、巨人のほうが負担をかけずに育てています。巨人との最後の3連戦全戦に梅野は先発マスクをかぶりましたが、持ち味の強気のリードにかげりが見えていました。当然、配球の傾向はデータとして出ています。9月10日の試合、7回の井端の均衡を破る一発などは、内角ストレートを狙いすました一撃でした。

阪神Vのための「後継者」育成哲学を書いた掛布DCの著書「『新・ミスタータイガース』の作り方」(徳間書店・1300円+税)が絶賛発売中。

カテゴリー: 特集   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身