芸能
Posted on 2023年07月15日 05:59

中川翔子も木下優樹菜も「ryuchellは誹謗中傷を苦に自殺」断定論に大黒摩季がビシッと放つ「ひと言」

2023年07月15日 05:59

「メディアの煽りや、何も知らないくせに、あたかもなコメントをコメンテーターとして発するあの人やあの人やあの方。誹謗中傷くらいまくった私は本当に気持ちがわかりすぎる」

 ryuchellの自殺報道を受けてThreadsにこう投稿したのは、木下優樹菜だった。ryuchellがSNSなどでの誹謗中傷に悩んでいたとされることについて、ホンネを明かしたのだ。続けて、こうも綴った。

「535万人いた優樹菜のインスタ、引退するまで活動休止中全部誹謗中傷見てたよ。すごいんだから 地獄。何回もふと、消えた方が良いかなとか思ったけど、朝、目が覚めないママを見たときの娘たちの気持ち考えちゃって、無理だったし。 てゆうか、くそみたいなヤツらの為に そんな選択しないで。ておもうよ」

 訴訟沙汰にまでなる恫喝・脅迫トラブルを起こして芸能界から去った木下と、ryuchellを同列に捉えることはできないが、誹謗中傷が死の一因となったのかどうかもわからない。が、こうした「誹謗中傷⇒自殺」の論調は芸能界から続々と上がっている。

 中川翔子は「人の事を誹謗中傷した人には絶対罰が当たると思う。放った言葉は自分に返ってくるよ」とTwitterに投稿。ものまねメイクのざわちんも「全く家族に関係のない赤の他人(アンチ)によって1人の子供の父親が亡くなった。失った。あなたたち責任取れるの? 責任取れる思いでひとつひとつ発言してる? 人に投げかける言葉に重みを感じなさい。無責任が」。もはや断定的だ。

 ジェンダー差別の観点からは、浜崎あゆみがInstagramに次のように投稿している。

「あなたもただの人間で あの子もただの人間じゃないのかな。みんな同じただの人間じゃん なんでそんなにラベル分けしたがるの? もうさ、ほんっとにやめようよ」

 芸能記者が語る。

「ryuchellがpecoと離婚した理由に関して様々な誹謗中傷を受け、それに苦しんでいたことは事実でしょう。また、LGBTの面で悩みを抱えていたことも事実でしょう。ただ、なぜ死を選んだかの理由はハッキリしていない中で、影響力のある芸能人たちが憶測で死の理由を『誹謗中傷』や『ジェンダー』と決め付けて発信することは、大きな誤解を招くリスクを伴います。ryuchellの死に便乗して、ここぞとばかりに自論を声高に展開している、と思う人もいるでしょう。冷静に判断できるネットユーザーばかりとは限りませんから」

 そんな中で歌手・大黒摩季は、ひとり歩きする様々な「意見」に対し、自身のInstagramに冷静かつ客観的なコメントを残している。

「まるで事実みたいになっちゃうから、そういうことを書かずに静かに受け止めませんか?」

 静かにryuchellの死を悼むべきかもしれない。

(石見剣)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク