芸能

広末涼子「交換日記W不貞」余波で追放指令が!「和田アキ子ばかりか業界のドンも敵に回した」

 芸能界引退、さらには永久追放へ─。

 W不貞騒動の渦中にいる広末涼子(42)の周辺がにわかに騒がしい。ワイドショーの芸能デスクが解説する。

「相手である鳥羽周作シェフ(45)の“二枚舌”が、広末のイメージにドス黒い影を落としています。6月29日に発売した『週刊文春』で200分に及ぶインタビューを受けました。ここでは、2人の出会いから関係各所への謝罪の言葉に至るまでしおらしく語っていた。ところが一転して、7月1日に『東スポWEB』で配信された記事では、広末の夫である、キャンドル・ジュン氏(49)への怒りを露わにしたのです」

 交換日記の流出元としてばかりか、ジュン氏の素行不良を匂わせるコメントを連発。反省どころか、荒っぽい言葉遣いでフランベさながらに火の粉をまき散らし、延焼させるだけだった。

「6月18日に会見を開いたジュン氏に対して、『どう考えたって誰が得してるのかって』や『フラれたやつがメソメソ女々しく言っているだけ』とヤカラのように吐き捨て続けるだけでした」(前出・ワイドショー芸能デスク)

 その矛先は大物司会者にも向けられる。

「和田アキ子(73)がラジオ番組で、『家族とは会えてないけど、広末さんと連絡取ってるの。どないなってんの?』と鳥羽氏の家庭事情を無視して語ったことについて、『頭悪いよなって思いますよね。ご意見番って言ってるけど』と痛烈に批判したんです」(前出・スポーツ紙デスク)

 その発言を受けた和田は怒り心頭のレスポンス。7月2日放送の「アッコにおまかせ!」(TBS系)で、「すみません、頭の悪いご意見番で」とイライラを隠さなかった。

 芸能プロ関係者が語る。

「もともと、和田と広末は折り合いがよくない。というのも97年に紅白で共演した時、広末が和田に挨拶をしなかったことが尾を引いているんです。過去には、鳥羽シェフを激怒させたのと同じラジオ番組で『あの子(広末)、よくホテル行ってるみたいだけど、ただセックスやりたくてしょうがないだけじゃないの』と爆弾発言が飛び出したこともあった。一連の“場外乱闘”のせいで改めて2人の関係性が浮き彫りになりました」

 もはや「笑って許して」とはいかない遺恨にまで発展。しかも広末が敵に回したのは“ご意見番”のみならず。足元の所属事務所への不信感から“口撃”を繰り出すに及んで、業界全体からソッポを向かれているというのである。

「広末が文春の記者に直電して釈明したのがまずかった。所属事務所の社長に対して『裏切られ続けてきて』や『色んな疑いを会社に持ってしまった』という憤りを淀みなくコメント。これに芸能界のドンが憤慨したといいます。もともと事務所間の付き合いはなかったといいますが、20年に女優に転身した田中みな実(36)の移籍を橋渡ししたことがきっかけで密な付き合いになった。スキャンダル対策を苦手としていた広末の事務所が、後ろ盾として業界の重鎮に頼るようになったんです。今回、事務所が問い合わせに関して事実関係を認めなかったのもその流れですから。一連の対応を真っ向から否定したのは業界の有力者にケンカを売ったも同然なのです」(前出・芸能プロ関係者)

 そして、ついには物騒な「追放指令」まで飛び出したというのだ。

「謝罪会見から復帰に至るまでのロードマップを検討していた矢先に広末の“スタンドプレー”でしたからね。デビューから二人三脚でやってきた事務所の社長も他のタレントを守る義務がある。被害を最小限に食い止めるために、広末を放逐するしかないと考えているようです」(前出・芸能プロ関係者)

 不義理を働いた人気女優には禊(みそぎ)の機会すら遠のくばかり‥‥。時を同じくして“本気でぶつかり合って求め合って、ひとを好きになった”初めての男・鳥羽氏はビジネスパートナーから次々と契約解除される始末。それでも広末は、芸能界から荒波へと放り出されることを選択して突き進むのだろうか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身