気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→ビートきよしのツッコミ劇場「昭和で何が悪い!」/「もう死ぬしかないな」と思った「オンナに騙されて借金1億円」事件
今回のテーマは「後輩へ」だって。困っちゃうね。俺は偉そうなこと言うの苦手だし、偉そうなこと言うヤツ嫌いだし、まず人に偉そうにできるほどの人生を送ってない(笑)。
芸能人っていう仕事しながら73年生きてきた、ただの爺さんとして、これから生きていくみんなに言えるのは、やっぱり「生きろ」だよ。
俺なんかいつもヘラヘラして、楽しそうに見えるだろ。そんな俺でも「もう死ぬしかないかな」って思ったことだってあったよ。何度も人に騙されたり、利用されたり、裏切られたり。オンナに騙されて1億円も借金背負ったり(笑)。
もちろん自分が精いっぱい頑張ることが第一だけど、人に裏切られても結局は人に助けられて、人に失望したのになぜか人を頼っちゃったり。人にやられて、人に助けられてきた。
最近のネット社会では、姿を隠して誰かを叩く風潮が目に余る。それで辛い思いした人も多いだろうし、俺もツイッターで絡まれたこともある。
そういう時はさ、画面の向こうの知らねえヤツが吐いた無責任な言葉より、目の前の大事な仲間の言うことを信じた方がいいよ。画面の向こうの卑怯者なんか、人と思わなくていい。そもそもどんな善人でも、全員に満場一致で好かれることなんかないのが世の中だから。
俺はそう思って「俺は俺だ」とヘラヘラ73年、この世を生きてきた。陰気臭い顔のヤツと仲良くしたいと思う人はいないよね。笑う門には福来るって、本当だと思うよ。生きろ。笑顔でね(笑)。
ビートきよし 1949年12月31日生まれ。山形県出身。お笑い芸人、俳優、タレント。漫才コンビ「ツービート」(相方ビートたけし)のツッコミ役。BKプロダクション所属。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→