スポーツ

オリックス「黄金期突入」でも阪神に惨敗…日本シリーズで目論む「取り扱いの差」をぶっ壊す

 リーグ2連覇中のオリックス・バファローズが、ひっそりと黄金期に突入している。8月13日の楽天戦は初回に挙げた1点を、ルーキー曽谷龍平、宇田川優希ら5人の投手による完封リレーで守り抜いた。リーグ60勝に一番乗りで首位を独走。2位ロッテに5.5ゲーム差をつけ、3連覇が見えてきた。在阪スポーツメディア関係者が言う。

「攻撃は頓宮裕真と森友哉が中心で、投手は山本由伸、宮城大弥、山下舜平大、山崎福也が盤石です。リリーフも山崎颯一郎、阿部翔太、平野佳寿が安定しており、戦力の充実度はNo.1。中嶋聡監督のデータを重視した変幻自在の起用法もハマッていて、弱点がありません」

 セ・リーグは阪神タイガースが首位を独走して、1964年以来の日本シリーズでの「関西ダービー」実現が期待される。

「オリックスと阪神は同じ関西のチームですが、在阪メディアで扱うのは阪神がほとんど。在阪テレビ局は阪神戦ばかり生中継して、スポーツ紙の1面を飾るのは阪神の選手ばかり。黄金期なのに全く注目されないオリックスの関係者は『扱いの差』に日頃から不満を溜め込んでいる。地上波で全国生中継される日本シリーズで活躍すれば『差』は埋まっていくでしょう。オリックス関係者はみんな『関西ダービー』実現を願っていますよ」(前出・在阪スポーツメディア関係者)

 対抗馬とみられていたソフトバンクが失速し、中嶋オリックスの勢いを止められるチームはなさそうだ。マジック点灯もすぐそこ。チーム一丸で3連覇、そして日本一を狙い、関西での存在感倍増を実現させる。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策