社会

【超神秘ドキュメント】悪魔の数字「666」紙片を最新写真技術で解析したら「616」だったという大混乱

 全世界に一大ムーブメント巻き起こしたホラー映画「エクソシスト」公開から50年。悪魔に憑りつかれた2人の少女と、その家族が対峙する恐怖を描いた新作「エクソシスト 信じる者」が、12月1日から日本で公開されることことになった。

 内容については解禁された予告編を見てもらうとして、「エクソシスト」とはカトリック教会の用語で、エクソシスムを行う人を意味する。悪魔に取り憑かれた人から悪魔を追い出して、正常な状態に戻すことを指すギリシャ語だ。

 一般的に悪魔の数字として知られる「666」は、新約聖書「ヨハネの黙示録」の13章18節に記述されている「獣の数字」がもとになっている。

 ところが近年、この「666」は実は「616」だったのではないか、とする説が浮上。その信憑性を巡り、侃々諤々の意見が飛び交っているのである。オカルト研究家が解説する。

「『666』という獣の数字は、エジプトのオクシリンクス遺跡から発見された、ギリシャ語による最古(三世紀頃)のヨハネの黙示録の紙片に書かれていたもの。これが原本ではなく写本だということは、よく知られる事実でした。最新の写真技術でこの紙片を解析したところ、実は『616』と書かれていたことがわかったのです。ただし、これは原本ではなく写本であるため、書き写した可能性は否定できない。専門家による分析でも、本当のところはよくわからない、というのが現状です」

 キリスト教圏ではこれまで、キリストを裏切った12番目の使徒「ユダ」が最後の晩餐で「13番目の席に着いた」ことで13を不吉な数字とし、同時に「獣の数字」=「悪魔の数字」である「666」も忌み嫌う風習があった。しかし、それが実は「666」ではなく「616」だったとしたら、これまでさんざん議論されてきた「皇帝ネロ説」や「ローマ教皇説」が根底から覆される可能性があるわけだ。

「近年では『616』ではなく『615』を『616』と写し間違えたのではないか、との説を唱える専門家までいますが、それぞれにもっともらしい解釈がついていることから、本当の数字は謎に包まれたまま、ということのようです」(前出・オカルト研究家)

 さて、新作「エクソシスト」では、悪魔の数字がどう描かれているのか。「666」議論が再燃する日は近いかもしれない。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「お酒大好き!」高橋凛に聞いた超絶ボディーを維持する「我慢しないお酒の飲み方」

    Sponsored

    デビュー10年目の節目に7年ぶりの写真集をリリースしたグラビアアイドルの高橋凛さん。職業柄、体型の維持には気を使っているそうですが、「ほぼ毎日嗜む」というお酒好き。それでもスタイルをキープできているのは、先輩から聞いたり自分で編み出した上手…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
習近平「裏の顔は麻薬王」だった!「効き目はヘロインの50倍」でアメリカに仕掛けた「新アヘン戦争」
2
「新将棋会館」クラファンで異彩を放つ「藤井聡太VS永瀬拓矢」シークレット観戦料80万円
3
【サッカー日本代表】森保監督は課題を解消できず!闘莉王がズバリ指摘した「最大の弱点」
4
「驚愕の北朝鮮」裏面史…金正恩一族は「テレポーテーション超能力」で空間を飛び越え瞬間移動した
5
掛布雅之が阪神・佐藤輝明に「5番より3番」昨季は2割5分だった打順を推す3つの理由