気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→宮根誠司「ジャニーズ性加害」に「謝らなきゃいけない」響かないノーダメージ発言
宮根誠司が8月30日に放送された「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)で、故・ジャニー喜多川氏の性加害問題について反省の弁を口にしていた。
この日は性加害問題について、ジャニーズ事務所が設置した外部の専門家による再発防止特別チームが調査報告書を公表したことを報道。スタジオでは元ジャニーズJr.で性被害を告白した橋田康氏が、自身が受けた被害などについて語った。
これに宮根は「マスコミも含め我々、橋田さんとかに謝らなきゃいけない立場だと思うんですね」と切り出すと、
「疑惑があったり暴露本が出たり、週刊文春が特集したりしたときに、我々は積極的にというか、ほとんど取り上げなかった。橋田さんはじめ被害にあった方にマスメディアとして謝らなきゃいけないんじゃないかな」
などと率直な気持を表明した。宮根がここまでジャニーズの性加害問題について反省の態度を見せるのはほぼ初めてといってよく、一部の視聴者からは驚きの声が上がったが、なぜかネット上では厳しい意見が飛び交っている。
テレビ誌ライターが語る。
「そもそも宮根が反省を口にしたのは、性加害問題が各メディアで大きく放送されたからで、各社横並びで反省している中の一つにすぎません。今さら視聴者に謝ったところで本人は『ノーダメージ』で、もし重大な責任を感じているのであれば、しばらく番組を休む、もしくは降板するぐらいの男気を見せてほしいものですね」
確かに、まだジャニーズの性加害問題を情報番組がほとんど扱わなかった時期から「ミヤネ屋」は攻めた姿勢を見せていたが、多くの視聴者は「遅すぎる反省」と冷めていたようだ。
(ケン高田)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→