芸能
Posted on 2025年03月08日 17:59

「ミヤネ屋」を定期欠席する宮根誠司61歳の「リフレッシュ」と「言葉に詰まる」トーク

2025年03月08日 17:59

 冠番組に肝心のメインキャスターが不在という事態が、様々な憶測を呼んでいる。「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)における、宮根誠司のたび重なる欠席だ。

 3月6日のオープニングでは、スタジオに宮根の姿はなく、西山耕平アナと澤口実歩アナが登場。西山アナが「今日は宮根さん、予定しいてたお休みのため、私、西山がお伝え致します」とだけ言うと、休んだ理由や詳細については特に明言せず、早々にトップニュースへと移った。

 宮根はおよそ1カ月前の2月7日の放送も欠席。代役として進行を務めたのは先の西山アナと足立夏保アナだった。番組冒頭ではやはり西山アナが「宮根さん、今日は予定していたお休みのため、私、西山と足立アナウンサーでお伝えしていきます」と説明し、番組がスタートした。

 さらに遡ること2カ月前、1月15日のオンエアも欠席。これも特に休んだ経緯は明らかにされなかった。1カ月おきのこの欠席、理由は何か。放送作家が言う。

「宮根は定期的に休暇を取得しているようです。2023年7月には澤口アナがSNSで『昨日と今日は、宮根さんがリフレッシュ休暇のため、代理を務めました』と報告しています。スタッフも彼の長年の功績から、休暇を許可しているのでしょう。しかも平日5日間稼働する激務に加えて、日曜は『Mr.サンデー』(フジテレビ系)の生放送もありすますからね」

 だが、単なるリフレッシュ休暇とは言えない面もあるようで、

「実は1月15日に休んだ宮根は、その9日後の24日も欠席。番組冒頭で西山アナは『宮根さんは今日、喉の不調のため、お休みとなります』と明かしています。宮根は61歳。かつては流暢で軽妙な語り口が特徴でしたが、最近はよく言葉に詰まるようになっています」(前出・放送作家)

 裏番組の「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(TBS系)に視聴率の面で負けていると言われる「ミヤネ屋」。これ以上、頻繁に休めば、視聴者の番組への不満が増大し、視聴率へのさらなる影響が懸念される。来年で番組開始20年、区切りのいい時に勇退するのもよさそうだが…。

(君津あきお)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク