スポーツ

球界「人員整理」で俎上に載る「巨人⇒DeNA移籍」2選手の寒すぎる首筋

 中日ドラゴンズの堂上直倫、福田永将、大野奨太が今季限りで現役引退することが判明した。10月3日の本拠地バンテリンドームの最終戦で、引退セレモニーが実施される模様だ。

 シーズン終盤の9月となり、他球団でも当然のことながら、来季に向けた「人員整理」が始まっている。在京球団の事情に詳しいスポーツライターは、巨人からDeNAに移籍した2選手が戦力外の危機にあるとして、次のように明かす。

「今季限りでクビと言われている1人目は、田中俊太です。昨年は19試合の出場にとどまり、今年は1軍での出場すらありません。2軍でも打率2割3分9厘と低迷しています」

 広島・田中広輔の弟として知られ、東海大学から日立製作所を経て巨人に入団した野球エリート。1年目から99試合に出場し、2020年オフにFA移籍した梶谷隆幸の人的補償でDeNAに移籍した。ところがDeNAでは、ほとんど活躍したシーンを見せていない。

「2人目は宮國椋丞です。昨年はしこたま打たれて、防御率が8.71まで悪化。今年は8月6日に出場選手登録されましたが、8月13日の巨人戦で岡本和真に本塁打を打たれて、2回2失点。翌14日に2軍落ちしました。今季は2登板だけで、防御率は6.75と厳しい数字となっています」(前出・スポーツライター)

 宮國は2010年に糸満高からドラフト2位で巨人に入団し、2013年は開幕投手にもなった。右肩痛もあって2020年限りで自由契約となり、トライアウトに参加。入団テストを受けて2021年からDeNAでプレーしていた。

 田中も宮國も30歳を過ぎた。若返りを図るDeNAのチーム事情には逆らえないかもしれない。

(田中実)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身