社会

【超神秘】ユダヤ砂漠の洞窟で「1900年前のローマ帝国の剣4本」発見!鞘は木と革で作られ…

 イスラエルとヨルダン川西岸地区の狭間にあるユダヤ砂漠の洞窟で、ユダヤ兵士がローマ兵から奪い取ったと思われる、1900年前のローマ帝国の剣が同時に4本発見された。

 イスラエル考古局が9月6日に発表したところによれば、発掘された4本のうち3本は、木と革で作られた鞘に入ったままの状態で、鉄製の刀身は60~65センチ。柄頭の特徴からみて、当時ユダヤに駐留するローマ兵が装備した標準的な剣で、洞窟に隠されたものだと考えられるが、これほど保存状態のいい剣が複数同時に発見されるのは、極めて珍しいことだという。

 さて、使用されていた年代や場所は異なるものの、古代の剣として有名な存在ながら、今もって謎が深いとされるのが、イタリアに実在する「岩に突き刺さった剣」だ。

 この剣があるのはイタリア、トスカーナ州の片田舎、モンテシエーピという町の、修道院近くに立つ礼拝堂だ。古代文明に詳しいジャーナリストが解説する。

「言い伝えによれば、剣は12世紀にこの地を訪れたガルガノという元騎士のもので、大天使ミカエルから『物欲を捨てよ』との啓示を受けたものの、『それは岩に剣を突き立てるくらい困難なことだ』と否定。ところが実際に岩に剣を突き立てると、なんと岩がバターのように柔らかくなり、簡単に刺さってしまったというのです」

 目の前で起こった奇跡に驚愕したガルガノは、モンテシエーピの丘に突き立てた自分の剣を十字架として、神に祈りを捧げた。33歳で死去後はローマ法王により聖人として、その頭蓋骨が大天使ミカエル教会に安置され、剣の近くには遺体も埋葬されたという。

「2001年に周辺の発掘調査が行われ、ガルガノの遺体は発見されなかったものの、放射性炭素年代測定法での調査により、言い伝え通り、刺さった剣は西暦1100年~1200年頃のものであることが判明しました。また、この剣を盗もうとした者は野生の狼に腕を食いちぎられるという伝説の通り、発見されたミイラ化した手も同年代のものと分かった。長らく『アーサー王伝説を模倣した作り物』とされてきた説が覆ったと言われています」(前出・古代文明に詳しいジャーナリスト)

 とはいえ、ガルガノの剣がいかにして岩を突き抜けたのかについては、依然不明。岩でなく土だった、という説や、あとから刺したという説もあり、真相は解明されていない。

 現在、この剣は礼拝堂の中でアクリルに覆われ保存されている。今回、ユダヤ砂漠の洞窟で発掘された剣にも、不思議な伝説が生まれる日が来るかもしれない。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
世界タイトル獲得翌日に王座返上宣言のボクシング新王者に具志堅用高が猛然と苦言
2
藤井聡太「連敗で八冠陥落危機」を引き寄せた「縁起の悪い将棋めし」
3
【メジャー発掘秘話】多田野数人「ビデオ出演」スキャンダルに「たった一度の過ちだった」悔恨コメント
4
ソフトバンク・山川穂高「福岡の女性ファンが急増中」で「不祥事の禊」は済んだのか
5
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「モリアーナの末脚が炸裂する」