芸能

【映画撮影の舞台裏】魔娑斗がリングでバチバチに当てた香港俳優が「もう無理だ」と逃げ出した

 関根勤が香港のアクションスター、ジャッキー・チェン主演の映画「スパルタンX」(1984年)のうんちくを語ったのは、YouTubeチャンネル〈関根勤チャンネル〉の、9月23日の動画でのことだ。

 この作品では、元アメリカキックボクシング世界王者、ベニー・ユキーデとの対決シーンが登場。ユキーデはプロ選手ゆえ寸止めせず、けっこう当てていた。ジャッキーもそれに合わせて当ててしまったシーンが、NG集で使用されていたという。ジャッキーはアクション俳優である前に、武術家。ゆえに対応できたのだろう。

 動画にゲスト出演した元キックボクサー・魔娑斗は、これについて、

「僕も香港の映画で、ショーン・ユーという香港の俳優とリングで闘うシーン撮ったんです。顔以外、腕とかはオープン気味で強く当てていいだろうなって、けっこう強めにバチバチ当ててたんですよ。そしたら途中で『ちょっと待ってくれ。無理だ。俺はもうできない』と。相当、痛かったらしいんです」

 魔娑斗が言う映画「軍鶏 Shamo」(2008年)は、香港・日本の合作。橋本以蔵・原作、たなか亜希夫・作画による日本の格闘漫画「軍鶏」が元かと思えば、たなか氏から漫画版の映画化同意が得られず。主人公・成嶋亮(ショーン・ユー)が両親を殺害する事件の真相を、橋本氏が漫画版とは異なる脚本を書き下ろすという異例の事態に。

「魔娑斗が演じた菅原直人は漫画版では重量級で、軽量級の成嶋とは体格差のある闘いが描かれたのですが、ここも映画では異なる点です」(映画関係者)

 魔娑斗はこの映画撮影について、反省の弁を述べている。

「格闘家からすると、これくらい大丈夫だよね…のこれくらいが大丈夫じゃないってことが、あの時やっと…。今はわかりますね」

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
2
前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
3
ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
4
弱すぎるロッテに愛想が尽きて「外野席チケット500円で投げ売り」しらけムードの現場
5
鈴原りこ「お風呂場、ベッドの上、キッチンでいろいろ…」/旬のグラドル直撃インタビュー