スポーツ

侍ジャパン「井端弘和監督」就任でテレビ局が震える「主要選手が誰も参加しない」テレビ中継ナシの危機

 野球日本代表・侍ジャパンの新監督就任が濃厚になった井端弘和氏に、早くも不安の声が持ち上がっている。 井端氏は現役時代に中日、巨人や侍ジャパンでもプレー。引退後は巨人1軍内野守備走塁コーチを担っており、一昨年の東京五輪でも、侍のコーチとして金メダル獲得に貢献している。その実績や指導者経験に問題があるわけではない。一番の不安材料は、興行面だというのだ。在京テレビ局スポーツ番組関係者は次のように話す。

「井端氏は玄人受けするタイプで、歴代の侍監督に比べると華がない。栗山英樹前監督のようなトーク力、発信力も期待できませんからね。3月のWBCで優勝してせっかく野球人気が再燃しているのに、地味な井端氏が監督で、どこまでその人気が持ちこたえられるか。スポンサーの面でも心配だらけです」

 新生侍ジャパンのスタートは、11月に東京ドームで開催される「第2回アジアプロ野球チャンピオンシップ」。だがその大会にメンバーが揃うか、大いに疑問が残る。メジャー組では当然ながら、大谷翔平やダルビッシュ有は故障している関係で、参加が難しい。鈴木誠也、藤浪晋太郎、菊池雄星、前田健太ら他の現役メジャーリーガーは10月までポストシーズンを戦うことが濃厚で、肉体的、日程的にもプレーするのは不可能に近い。

 国内組に目を向けても、オリックス・山本由伸、DeNAの今永昇太はポスティングでのメジャー移籍を目指しており、11月にプレーするリスクが高すぎる。クライマックスシリーズ、日本シリーズを戦い抜いたチームの選手は、所属球団が出し渋ることは間違いない。戦力的にはWBC時と比べて格段に劣る公算が高く、そうしたラインナップ初陣を戦うことになる。スポーツ紙プロ野球担当デスクは、

「韓国や台湾など他国は、打倒侍ジャパンに躍起になってくる。簡単に優勝できるほど野球は甘くない。でも優勝はマストでしょう」

 もしぶざまな戦いが続けば、どうなるか。

「来年のパリ五輪を控えて他の競技が盛り上がってくる時期だけに、五輪競技にない野球に目が向かなくなる可能性がある。スポンサーも集まらない。そうなれば今後、テレビ中継があるかどうか…」(前出・在京テレビ局スポーツ番組関係者)

 井端氏は貧乏クジを引くことになるのか。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身