芸能
Posted on 2023年10月11日 09:57

マシンガンズ「今のこの幸せがずっと続いてほしい」/テリー伊藤対談(4)

2023年10月11日 09:57

テリー 今日話してみて、2人はすごく真面目だし、いい人じゃないですか。あんなに不満ばっかり言って怒ってる漫才の時とは違って。

西堀 そうなんですよね。漫才以外だと普通の人になっちゃうんですよ。

テリー そのギャップは何とかしたいよね。やっぱり、リングで「テメェ、ぶっ殺すぞ」って言ってるレスラーには、俺なんかは普段からそうであってほしいと思うんですよ。

滝沢 なるべく延長線上にいたいと思うんですけどね。

西堀 その辺は出し方が難しいんですよね。

テリー だから、さっきの話じゃないけど、やっぱり俺はたけしさんなんだと思う。

西堀 ああ、敵を作るっていう。

テリー そうそう。「昨日、家に帰ったらカミさんが茶碗割っちゃって、メシが食えなかったんだよ」ってさ、誰もそんなこと聞いてないし、茶碗なんか他にもあるはずだからメシ食えないわけないんだけど、たけしさんって必ずそんなこと言うんだよ。で、自分を弱い立場にするの。

西堀 そうか、すごいですね。親近感湧くもんなぁ。

テリー でしょう。だから、トークショーとかで何か聞かれても「そんなことより昨日、カミさんが茶碗割っちゃってさ」みたいな話をするといいのかもしれない。

滝沢 何を聞かれても「そんなことより昨日ね」っていう(笑)。

テリー そうそう。その方が面白くない? 「やっぱりマシンガンズってこんなことばっかり言ってるんだ。しょうがねえ奴らだな」って思われるよ。

西堀 で、スベったら、「テリーの野郎、絶対ウケるって言ったのに」って言えばいいんですよね。

テリー アハハハハ。そうそう、それでいいと思う(笑)。

西堀 ありがとうございます。今日来てよかったな。

テリー あと最近、ナイツの塙(宣之)さんが会長をやってる漫才協会に入ったんでしょう。これは?

西堀 最初はあんまり入る気なかったんですよ。でも、あいつがズルいのは、ラジオの生放送中に電話かけてきて、「入りますか、入りませんか」って言われたんですよ。そんなの「入りません」って言えないじゃないですか。

テリー でも、漫才をやる場所が増えるのはいいことだよね。

西堀 そうですね。いい機会なので、新ネタも作ろうと思ってます。

テリー 他にこれからやりたいことは?

西堀 何だろうな。僕は今のこの幸せがずっと続いてほしいですね。去年だったら考えられないですよ。目の前にテリー伊藤がいるなんて。だから、こういうのがすべて新鮮で最高なんで、これが1秒でも長く続くといいなと思います。

滝沢 僕は小さい場所でもいいから、2人でしゃべるみたいなこともやりたいですね。普通の人がしゃべったらそんなに面白くないけど、うちらがしゃべったら面白いみたいな感じに昇華したいんですよ。それを番組でやれたらいいですけど。

西堀 夢がデカいな(笑)。でも、確かに言われてみると、それはやってみたいですね。まだちょっと「冠番組をやりたい」とは、胸を張って言えないところもありますけど。

テリー 十分可能性あるよ。

滝沢 僕らテリーさん、ドンピシャ世代なんで、何かプロデュースしてほしいっていうのもありますね。

テリー 考えますよ。

滝沢 ほんとですか? じゃあ、我々はテリー伊藤公認芸人でいいんですかね。

西堀 これからはテリーさんの弟子みたいなもんだと思って活動していきます。

◆テリーからひと言

 さすがベテラン、面白かったな。どんなに売れても守りに入らず、いつまでも毒のあるマシンガンズでいてくださいよ!

ゲスト:マシンガンズ 滝沢秀一(たきざわ・しゅういち)1976年、東京都生まれ。西堀亮(にしほり・りょう)1974年、北海道生まれ。池袋のカルチャースクールで出会った2人が意気投合し、1998年にコンビ結成。「爆笑レッドカーペット」(フジテレビ系)などに出演し、人気に。2007年から2年連続で「M-1グランプリ」(テレビ朝日系)準決勝進出。今年5月、「THE SE COND ~漫才トーナメント~」(フジ系)で準優勝し、再び注目を集める。滝沢は「このゴミは収集できません」(角川文庫)ほか著書多数。西堀の初の著書「芸人という病」(双葉社)が発売中。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク