芸能

テリー伊藤対談「寺田理恵子」(1)生島ヒロシさんとご縁があって…

20141120m

●ゲスト:寺田理恵子(てらだ・りえこ) 1961年生まれ、東京都出身。元・フジテレビアナウンサー。84年、フジテレビに入社。「オレたちひょうきん族」のサブ司会を務め、「ひょうきんアナ」として知られた。89年に寿退社後は、フリーアナウンサーとして生島ヒロシとともに「ビッグモーニング」(TBS系)の総合司会を務めた。その後離婚し、00年に再婚の際にアナウンス業から引退する。12年には、多額の負債や業務上横領疑惑などを抱えた再婚相手が急逝。こうした数々の苦難を経て、14年10月からTBSラジオの「生島ヒロシのサタデー・一直線」(毎週土曜日、5:05~6:00放送、収録)のアシスタントで復帰した。

 80年代、女子アナブームの先駆けとして人気を博した寺田理恵子・元フジテレビアナ。再婚後は主婦業に専念していたが、久々に表舞台へ復帰した。伴侶のマネー・スキャンダルや急逝という辛苦を経験してもいまだ変わらぬ寺田の笑顔に、天才テリーもついつい世話焼きモードに突入!?

テリー ラジオ番組にレギュラー出演が決まって、14年ぶりに芸能界復帰だそうですね。どこのラジオ局?

寺田 TBSラジオ「生島ヒロシのサタデー・一直線」という番組です。生島さんとは、だいぶ前に「ビッグモーニング」(TBS系)という朝の番組で何年もご一緒させていただいていたので、そのご縁で。

テリー 生島さんとお会いして、出演の相談があったんですか。

寺田 そうなんです。あるイベントで「ビッグモーニング」の昔のスタッフの方と偶然ばったりお会いしたんですね。その時に名刺をいただいていたので、私が思いついたようにメールをしたのがきっかけで「じゃあ、みんなで会おうか」となって。

テリー 何年ぶりぐらい?

寺田 何年ぶりだろう。専業主婦の間、まったくお会いしていなかったので。

テリー 生島さんとも久しぶりだったの?

寺田 生島さんとはひょんなところでお会いすることがよくあって、表参道を歩いていたら「やあ」って声くで信号待ちをしていたら、急に車が止まって、出てきたのが生島さんで「寺田さん、何やってるの」って話しかけられたり(笑)。

テリー ご縁があるんだね。ラジオは10月4日に始まったばっかりなんだっけ。

寺田 そうですね。朝の5時05分からなんですが、収録で、週1回の1時間です。

テリー 話すのはプロだから、ラジオはとっても合ってそうですよね。

寺田 生活に弾みがつく感じはしますね。

テリー ラジオで1時間だと、あまりギャラがもらえないねぇ。ラジオって、変な話、テレビよりずっと安いんだよね。

寺田 懐のご心配までしていただいて、ありがとうございます(笑)。

テリー 今は誰とお住まいなんですか。

寺田 娘たちと。

テリー 上のお嬢さんはシンガーソングライター(ゆりえ)で、下のお嬢さんは中学生でしたっけ。まだまだ、経済的にも大変な時期ですね。それとも、まだあまり大変じゃない?

寺田 う~ん、これから大変になっていくかもしれませんね。

テリー 女性が1人でお子さんを育てていくというのは、正直いって大変じゃないですか。

寺田 そうですね。

テリー ご主人が亡くなったのは2年前?

寺田 はい。亡くなってから1年ぐらいは、何も考えられない状況でしたね。

テリー お風呂場で急に倒れられて、そのまま亡くなられたんだよね。そりゃ、あっという間だよね。

寺田 相続の問題もあったし、お墓を用意したり、そういう忙しさに追われて。でもふと気づいた時に、子供を育てるためにも何か始めなくちゃと思ったんですけど、まさか寺田理恵子の名前で復活できるとは思いませんでした。もう過去の人だし。

テリー そんなことないですよ。でも、いざとなれば水商売でもやろうかということも考えた?

寺田 水商売はまったく考えなかったんですが、主人の仕事が傾いた時に「いいじゃない、何でもやろうよ」とは言っていましたね。「駐車場のガードマンもいいじゃない。私はレジ打ちをやるから」って。

テリー 偉いね。

寺田 それぐらいの覚悟でしたね。主人から仕事がうまくいってないというのを聞いていましたから。そういうことはめったに言わない人なのに。

テリー いつ頃ですか。

寺田 亡くなる直前ですね。かなり悩んでいたと思います。だから「私は大丈夫だよ、何でもやっていけるから」と言って。「あなたも見栄やプライドなんかは捨てようよ」とも言ったんですね。

テリー そうしたら、どんな反応だったの?

寺田 「いやあ、でもさ、そうもいかないだろう」と言って。「まぁ、やるしかないね」と。だから結局はそのストレスで病気になったのかなと、考えていましたね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身