芸能
Posted on 2014年11月27日 09:58

テリー伊藤対談「日本エレキテル連合」(3)細貝さんと朱実ちゃんの裏事情

2014年11月27日 09:58

20141127x

テリー その家に住んでるって、もうバレたんだろ?

橋本 バレました。

中野 (橋本を指して)このバカが‥‥、あの、朱美ちゃん用の派手なスーツがあるんですけど。

テリー 知ってる。浅草で300円で買ったやつ。

中野 そうです。あれをこのアホが、ベランダに思いっ切り干しやがって。それでバレちゃって。

橋本 「2階だしバレないだろう」と思って、カツラとか手袋とか白いタイツとか、全部干してたんです。

テリー いっぱい使ってるから、天気のいい日は干したいよな(笑)。

橋本 そしたらバレて、子供たちがピンポンダッシュするようになりました。ドアを開けたら「ダメよ~、ダメダメ!」って言いながら逃げていって。マジで困ってます。

テリー いつ引っ越すの?

中野 今にも引っ越したい。

テリー ピンポンダッシュは大変だな。ま、「ヤラれる」はないと思うけど。

中野・橋本 アハハハハ。

テリー 朱美ちゃんと細貝さんのネタはいつできたの?

中野 2年以上前ですね。

テリー テレビでは「アンドロイド」っていう言葉を使ってるけど、実は「アレ」なんだよね。

中野 はい。だから初期は一部のスケベなお客さんが笑って、女の人はドン引きしてました。

橋本 キャーって悲鳴が上がってましたね。

テリー そうすると、子供たちが実はアレのマネをしてるわけじゃない。予想外だったろう。

橋本 予想外です。

テリー 最初に考えた時は、劇場でウケればいいぐらいの。

中野 そうそう。

橋本 こんなことになるとは思ってなかった。

中野 私たちは最初からブレずにアレの設定でやっているので。子供たちがやり始めたのには、正直戸惑ってます。

テリー あと細貝さんのキャラ設定って、いろいろあるんだよな。小説みたいに。

中野 細貝さんは、もう人生がドラマなんです。湯布院の出身で、集団就職で小平に出てきて、今は1人暮らしの76歳なんです。

テリー アソコ立つの?

中野 朱美ちゃんには立ちます。

テリー 何で他の女の人には立たないの?

中野 心がある人は愛せないんです。朱美ちゃんは、実は細貝さんのお母さんに似てるんです。

橋本 最初は見た目のインパクトで朱美ちゃんの人気があったんですけど、今は細貝さんから出る哀愁にファンの方たちは心が踊ってますから。

テリー それ、俺もわかる。「ダメよ、ダメダメ~」のセリフは、誰が考えたの?

中野 私です。

テリー 偉いな。

中野 でも、もともとは松居一代さんじゃないかなと思います

テリー どういうこと?

中野 最近「マルサの女」を見返したんですよ。その中で、松居一代さんが「ダメよ、ダメダメ~ン」て言ってて。私、あれが記憶に残っていてやってるんじゃないかなと。

テリー 意外なルーツだったな(笑)。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク