芸能

離婚を認めた田丸美寿々が怒りの猛反論を展開した「ホテル密会不倫」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

「可愛さ余って憎さ100倍」という諺があるが、確かに愛と憎しみとは表裏一体。そしてこの2人の場合も、その瞬間は突然に訪れたようである。

 1980年代後半からテレビ朝日系の情報番組「ザ・スクープ」に出演、人気女性キャスターとして活躍していた田丸美寿々が、ジャーナリストの夫・美里泰伸氏と離婚したのは1991年2月のことだ。だが離婚前に家を出て連絡が取れなくなった田丸に対し、美里氏が書き続けた合計14通、400字詰め原稿用紙400枚以上に及ぶ「返事の来ない」手紙を公開したことで、この離婚劇がドロ沼化。連日、芸能マスコミを賑わせることになった。

 2人は1983年2月にゴールインしたが、当時の美里氏には身重の妻がおり、田丸が騒動の責任を取ってフジテレビを退社した。フリーキャスターに転じた後、2人は仲睦まじく雑誌やテレビに登場し、仕事と家庭両方で充実した日々を過ごしている、と思われた。

 そんな2人の間に隙間風が吹き始めたのは、前年春だった。そして彼女が家を飛び出したことで、美里氏が前述の手紙を公開することになったわけだが、手紙には「別居の原因が田丸の不倫だった」と綴られていたことで、上を下への大騒ぎになったのである。

 連日の報道が過熱する中、沈黙を守り続けていた田丸が「ザ・スクープ」収録後の記者会見で、重い口を開いた。正式に離婚が成立する2日前、2月2日夜のことである。

「美里さんがおっしゃっているように、(離婚は)私のわがままが原因です。自分の仕事に対する姿勢に、こだわりが強すぎたのかもしれません」

 改めて離婚表明した彼女は、前年9月に家を出てからは、美里氏とはいっさい連絡を取っていないとした。一方で、美里氏が一部マスコミに暴露した、

「黙認できない事実とは、都内の某シティーホテルで、美寿々がある男と密会していたことです。相手の男は確認できませんが、およそ察しはついています」

 との発言については、アキレた表情で猛反論。

「ハッキリ言っておきますが、それだけはいっさいありません。根も葉もないことで、憤りを感じています」

 はたして、どちらの言い分が正しいのか。2人を知るマスコミ関係者は、筆者の取材にこう証言している。

「美里氏は先輩ジャーナリストとして、美寿々さんをキャスターに育ててきた一方で、仕事と家庭を切り離せなかった。そこで環境を変えるため、年内に子作りを考えていたようです。そんな矢先、彼女に『ザ・スクープ』の仕事が入り、2人の気持ちに大きなズレが生まれてしまった。美寿々さんが不倫していたかどうかは、わかりません。ただ、落ち着いた家庭を望む美里氏と、仕事が面白くて仕方がない彼女との溝が埋まることはなかった。いわば、ある時から立場が逆転してしまったのかもしれませんね」

 それが原因で、愛が憎しみに変わったのか。そんな現実を目の当たりにした騒動だった。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身