芸能
Posted on 2023年11月25日 09:59

大問題ブーイング!乃木坂46新曲「Monopoly」ミュージックビデオを見ても顔が分からない…「全く映っていないメンバーも続々」の怪

2023年11月25日 09:59

 乃木坂46の34枚目のシングル「Monopoly」(12月6日発売)のミュージックビデオ(MV)に、とある疑問の声が上がっている。映らないメンバーが多すぎる、というものだ。

 このシングルは、賀喜遥香と遠藤さくらによるWセンター曲。初選抜メンバーは3期生の向井葉月、4期生の黒見明香、5期生の冨里奈央の3人だ。ファンは彼女たちを含めたメンバーがいかにMVの中に映り込むかを楽しみにしていたようですが、11月22日に公開されたものは、ひとりひとりの顔がなかなか認識されない作品になっていた。向井、黒見、冨里は3列目だが、他の3列目メンバーも、中央の筒井あやめ以外はほぼ映っていない。アイドルライターも首をひねる。

「柴田柚菜、菅原咲月、一ノ瀬美空、弓木奈於、五百城茉央は壁の花となっていて、なかなか1回の動画再生では確認しにくいですね。それぞれのファンからは『まったく映っていない』『どこにいるのか』『もう見ない』などの不満の声が噴出しています。2列目の田村真佑も、いわゆる乃木坂の序列でいう『福神』扱いなのに、あまり見られないのはなぜなのか…」

 一体なぜ、このような悲劇が起きてしまっているのかといえば、

「MVを手がけたのは、映像ディレクターの池田一真氏。自身の公式Xではその仕上がりについて『鮮やかで毒のある花や蝶が狂い咲き舞うようなイメージで作りました』としています。池田氏は色彩感覚や映像美、スピード感にこだわるクリエイター。過去、乃木坂のMVでは『制服のマネキン』『シンクロニシティ』などを担当しています」(前出・アイドルライター)

 それとは対照的に好評だったのが、前作「おひとりさま天国」だ。アイドルライターが続ける。

「同作の監督は伊藤衆人。ファンからは『しゅーと』と呼ばれて親しまれているように、乃木坂のMVでは欠かせない作り手です。この曲はひとりひとりにスポットライトが当たるだけではなく、それぞれのメンバーの趣味や個性が生かされた作品になっていました」

 はたしてこのモヤモヤは次作で解消されるのだろうか。

(魚住新司)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク