女子アナ

37歳になった田中みな実「女優業」を花咲かせた「眼帯快演ドラマ」の裏側

 11月23日、勤労感謝の日は、タレントで女優の田中みな実の37歳の誕生日だった。

 2009年にTBSに入社して、ぶりっ子キャラで注目され14年にフリー転身。女性誌での大胆なお肌の露出で話題を呼び、気がつけば美ボディのカリスマとなり、19年発売の写真集『Sincerely yours…』は60万部の大ヒット。MC、タレント業ばかりか、現在は女優でも芸能界にポジションを獲得している凄さは今さら説明するまでもないだろう。

「女優業で大きな転機となったのは、20年に放送されて大変な話題になった『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日系)でしょう。三浦翔平演じるレコード会社社長・マサをストーカー並みの執着心で追い詰める、右目にオレンジ色の眼帯をつけた謎めいた美女役を快演し、話題を呼びました」(テレビ雑誌記者)

 11月18日、YouTubeチャンネル「佐久間亘之のNOBUROCK TV」に、同ドラマを手がけた放送作家の鈴木おさむが出演し、当時の田中についてこんな話をしていた。

「当初、沢尻エリカ主演の本格ドラマを予定していたが、エイベックスから安斉かれんをプッシュされて、それを受け入れた。ただ、演技力も未知数、話題性も弱くなることから、かつての大映ドラマのようなクセの強い作品にしなくれてはと方針を転換。若い出演者らには、そのニュアンスがなかなか伝わらず、放送を見た三浦からは『これで大丈夫なのか?』と相談があったそうですが、田中だけは最初から鈴木ら制作陣の意図を理解しあの役柄を作り上げ、ドラマを成功に導いてくれたとのことでした」(フリーライター)

 これから40代になっても、女優としてさらに評価されていくに違いない。

(露口正義)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<夏ウツ>日照時間の長さが睡眠不足と関係!?

    340060

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<めまい>ストレスや睡眠不足で耳鳴りや難聴も!?

    339610

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<胃の不調>寒暖差ストレスで自律神経の乱れ!?

    336213

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
綾瀬はるかに大笑い!「葉っぱで胸隠し」「バカシャツ」NHK終活ドラマは「名場面」だらけ
2
3A自由契約の藤浪晋太郎獲り「自粛ムード」を生んだ日本ハムの「チーム内ウハウハ事情」
3
広瀬すずの代表作「ちはやふる」で先にキャスティングされていたのはのんだった/代役女優の「替えが利かないブレイク魔術」(3)
4
【憤激ルポ】「パスポート更新オンライン申請」にまさかの罠!「手書きの申請書を窓口に持ってこい」ってよ
5
巨人・甲斐拓也「自信満々の交流戦データ」がまるで役立たず…1イニング複数失点の「起用問題」