スポーツ
Posted on 2023年12月22日 17:56

キャプテン渡辺×田中道子×水戸正晴 大混戦「2023有馬記念」大穴トークバトル(3)中山巧者スルーセブンシーズを本命にします

2023年12月22日 17:56

田中 3歳馬の中でタスティエーラソールオリエンスは、どうですか。どちらかの1着があるのかなって調べてみたんですけど、甲乙つけられませんでした。

渡辺 ソールオリエンスは皐月賞以降、勝ち切れていないのはマイナス材料でしょう。それに比べてタスティエーラは、決して向いている舞台じゃないダービーを勝ったわけで、そこは評価に値します。

水戸 難しいよな。この時期になると、3歳馬も肉体的に古馬に追いついてくる。それでいて斤量が2キロ軽いでしょ。かなりのアドバンテージになることは間違いない。

田中 今、どっちが上なのか全然わかりませんけど、ソールオリエンスは土壇場で撥ねのける力があると思っているんです。なので、追い切りを見てから、馬券に加えるか考えます。

水戸 もう1頭のダービー馬シャフリヤールは、どうだろう。米国のBCターフ(3着)のあと、香港ヴァーズを回避してこっちに登録してきた。転戦帰りだし、さすがに厳しいと思っているんだが‥‥。

渡辺 もし買うとしたら頭からでしょうね。人気はなさそうですし。

田中 カッコイー(笑)。ただ、香港カップを回避して有馬に出てきたアーモンドアイは9着に負けていますからね。同じ海外帰りなら、凱旋門賞で4着だったスルーセブンシーズの方に魅力を感じています。母父がクロフネじゃないですか。中山の小回り、トリッキーなコースに合いそうですし、実際、中山では〈4 1 2 0〉と馬券圏外に敗れていません。人気はどれぐらいになりますかね?

渡辺 5~7番人気ぐらいじゃないかな。

田中 いい感じですね~。あれ、この馬ですかね、私の本命は(笑)。

水戸 宝塚記念ではイクイノックスのクビ差まで迫っているし、強い馬だよな。

渡辺 有馬記念を4勝している池添騎手というのも心強いですよね。

田中 あとはここで引退となるタイトルホルダー。好きな馬で1着は難しくても2、3着ならワンチャンあると思っているんですよ。

渡辺 JC(5着)は向かない条件でよく頑張っていたけど、穴馬というなら、2番手を追走しそうなアイアンバローズ。タイトルホルダーを早めに捕まえて、前走のステイヤーズSみたいな‥‥でも、そう簡単に捕まえられないかな。

水戸 スタミナの権化のような馬で、ジャスティンパレスとの兄弟ワンツーがあっても不思議じゃない。

渡辺 勝つとまではいかなくても、僕の中での穴馬は、プラダリアライラック。どちらかがクリスマスプレゼントを運んできてくれるんじゃないかと。プラダリアのムルザバエフ騎手は、チャンピオンズCでドゥラエレーデを3着に持ってきたように何かやってくれそうですし、ライラックは中山がものすごく得意だと思うんですよ。スターズオンアースを負かしたフェアリーSはどえらい強い勝ち方でしたし、紫苑Sでも3着に好走しています。

田中 プラダリアも母父がクロフネなので私も狙いたいですね。宝塚記念でイクイノックスに0.4秒差の6着は評価していいと思います。

水戸 ライラックは間違いなく中山は上手だと思う。好きな馬の1頭で、母系もいいし、大一番に強いんだよな。俺の★印だな。

渡辺 やっぱり、水戸さんと穴馬がカブると思ってたんですよね(笑)。ちなみに僕の本命馬は、オッズと相談しながら「ウイニング競馬」(テレビ東京系)で発表します。

田中 私は調教がよほど悪くないかぎり、スルーセブンシーズでバチコ~ン! と勝負したいと思います。

水戸 ところで、そのバチコンってのは、何なの?

渡辺 いやいや、水戸さん‥‥。

キャプテン渡辺:ピン芸人。競馬歴は28年目。テレビ東京「ウイニング競馬」に出演中。著書「神の馬券術~年間収支をプラスに変える43の奥義~」(KADOKAWA)が好評発売中。

田中道子:女優。競馬歴は8年目。初めて購入した天皇賞・春で3連単23万6300円馬券を的中させ「3度の飯より競馬」という沼にハマる。大穴党の豪快な馬券術で〝バチコン姉さん〟の異名を持つ。

水戸正晴:サンケイスポーツ記者。競馬記者歴は49年目。5月14日東京12Rで馬単10万円馬券を的中させるなど、数々の超大穴をヒットさせている。週刊アサヒ芸能「『絶対万券』論」を執筆中。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク