気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→園子温監督に篠田麻里子…「出世作」の負の連鎖を断ったトリンドル玲奈「結婚」
1月19日、トリンドル玲奈が俳優・山本直寛との結婚を発表した。
「インスタグラムにはウェディングドレス姿のツーショット写真を公開。デビュー当時から変わらない、天使のような美しさキュートさをより輝かせていましたね」(芸能記者)
23日には、自身32歳となる誕生日を迎える。
「近年は女優としての評価も高く、昨年は5本ものドラマに出演。11月からは初舞台も経験し、もはや立派な女優です。大きなきっかけとなったのは、15年に出演した映画『リアル鬼ごっこ』。同作品で第19回ファンタジア国際映画祭・最優秀女優賞を受賞したことで出演オファーが増え、演じる役柄も幅が出てきました」(前出・芸能記者)
「リアル鬼ごっこ」は、園子温監督作品。トリンドルと篠田麻里子、真野恵里菜のトリプル主演だった作品だった。
「園監督は22年に性加害告発で活動がままならぬ状態。篠田は昨年、不倫疑惑で世間を賑わせて表舞台から姿を消した。真野は18年にサッカー日本代表の柴崎岳と結婚しスペインリーグ挑戦の柴崎ととともにスペインに渡り仕事をセーブして支えましたが、思うような結果を残せず、22年のW杯では代表メンバーに選出されるも出番なし。アゲマン妻になれませんでした。昨年、柴崎がJリーグ復帰したことで真野も活動しやすくなりそうですが、現状、順調なのはトリンドルただ一人ですね」(前出・芸能記者)
強力な闇の力も跳ね返し、実力で現在の地位を確立したトリンドル。結婚により新たな活躍の場もできそうで、今後の活躍がより楽しみになってきた。
(露口正義)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→