スポーツ

次男の勝利をリングサイドで見届けた元世界王者・辰吉丈一郎は「実は今も現役ボクサー」という過酷な現実

 岡山県のジムから出た初めての世界王者に、会場は沸き立った。1月23日のWBA世界フライ級タイトルマッチで、ユーリ阿久井政悟が王者アルテム・ダラキアン(ウクライナ)に大差判定勝ちを収め、悲願のベルトを巻いたのだ。

 実はこの前の試合、ノンタイトル8回戦に登場していたのが、辰吉寿以輝。あの辰吉丈一郎の次男だ。息子の試合をリングサイドで観戦していた丈一郎は、阿久井と同じ岡山県出身。

「阿久井君の根性がすごい。初めての世界戦は恐怖もあったやろうに」

 と、同郷の世界王者誕生に目を細めた。岡山県出身の世界王者は、自身以来のことだった。

 翻って次男の試合ぶりはというと、スピードと回転の速いショートパンチを相手に浴びせて試合を主導し、2-0の判定勝ち。それでも丈一郎の評価は手厳しかった。

「(日本ランク返り咲きの)モチベーションは持たないと飽きられるよ。辰吉の名前だけじゃ」

 ここでふと思うのは、その丈一郎はまだ「引退していない」ということだ。最後にリングに上がったのは、2009年3月。もう15年近くが経つ。いったい、どういうことか。

「本人が引退を拒否しているからです。これまで3度、WBC世界バンタム級王者になりましたが、もう一度、WBC世界王者になることを諦めていない様子です」(ボクシング関係者)

「所属」する大阪帝拳ジムからはもう試合を組まないと通告され、JBC(日本ボクシングコミッション)も、既に失効したライセンスの発行を否定している現状で、だ。

 53歳の今もなお、トレーニングを続けているという「浪速のジョー」。JBCライセンスを持たないことで、国内での試合はできない。となれば、海外で…。

 いまだ無敗の次男が大きな目標に向けて進む中、はたして「現役ボクサー」を続ける父は本当に試合を組むことはできるのか。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感