エンタメ

【世界的観光スポット】豪徳寺の「幸運が舞い降りる招き猫」は大きな願いが叶うと「粉々に砕けた」

 先日、豪徳寺に行ってきました。東京都世田谷区豪徳寺2丁目にある曹洞宗の寺で、江戸の幕末期の大老、日米修好通商条約に調印した井伊直弼のお墓があることで知られます。こちらのお寺は「招き猫発祥の地」という一説もあり、招猫観音を祀る招猫殿のお隣りには、お願いが成就したお礼として奉納された招き猫たちが、所狭しと並んでます。

 今回、豪徳寺に立ち寄ったのは以前、「5時に夢中!」(TOKYO MX)の木曜コメンテーターである新潮社出版部長の中瀬ゆかりさんが話していたエピソードに興味を持ったからです。

 中瀬さんは「お願いごとがひとつ叶いますよ、と言われ、豪徳寺の小さな招き猫を貰った」そう。その招き猫に「明日、選考会だから芥川賞、直木賞、両方取れますように」とお願いしたところ、願いが叶った、というものでした。

 しかもこの話には続きがありまして、「小さい猫だから、あまり大きなお願いはしないでください」と付け加えられていたのに、大きな願いごとをしてしまったため、叶った翌日にその招き猫が粉々になっていたというのです。

 そんな話を聞いてしまっては、「その招き猫ちゃんを、私もお迎えしなくては!」と鼻息を荒くして向かうしかありません。驚いたのは週末ということもありますが、以前に訪れた時よりも参拝者が劇的に増えていたこと。海外の方も大勢いました。今や世界的に人気が高い観光スポットのようです。

 肝心の招き猫を買おうと寺務所に行って、さらに仰天! 「招き猫はサイズにかかわらず、おひとり様一体まで」といった内容の貼り紙があり、ほとんどのサイズが「SOLD OUT」。大きいものから売れていくのか、かろうじて残っていたのは小さいものと、豆サイズのみ。まさかとは思いますが、皆さん、「5時に夢中!」を見たのでしょうか。ひとまず豆サイズの可愛い招き猫を購入して、帰宅しました。

 お迎えした招き猫に何のお願いごとをしようかと考えたのですが、願いが叶って粉々になってしまっては可哀想なので、いまだに決められずにいます。

 願いごとが叶う招き猫を求めて…あなたもLet’s豪徳寺!

(三千里マルコ)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感