芸能

これがタッキーイズムだ!滝沢秀明の「DNA伝承者」Snow Manを見捨てなかった先見の明

 滝沢秀明社長率いるTOBE所属の三宅健、北山宏光、Number_i、IMP.、大東立樹ら全アーティストが3月14日から17日まで、東京ドームのステージに立つ。

 オールスターによる初コンサート「to HEROes ~TOBE 1st Super Live~」は、全4公演。旧ジャニーズ事務所(現STARTO ENTERTAINMENT)所属時代のファンを多く抱えているものの、5万人規模のドーム4日間連続開催は、大胆にして異例。千秋楽の17日はPrime Videoで世界配信されるため、リアルタイム視聴者数は相当数になるだろう。

 そもそも滝沢氏は、戦略家で知られた。2018年末までタレント兼プロデューサー。ジャニーズJr.時代の10代で、ジャニー喜多川氏から映像や舞台の演出・構成を叩き込まれた。才覚を伸ばすと同時に、120人ほどいたJr.たちを束ねるリーダーとなり、人望や統率力はピカイチ。師事する者が多かったため、元V6の三宅、元Kis-My-Ft2の北山、元King&Princeの平野紫耀と神宮寺勇太と岸優太、IMPACTors改めIMP.が追従するのは自明の理だった。

 しかし、滝沢氏のDNAを強く深く伝承しているのは、彼らではない。Snow Manだ。前身ユニットのMis Snow Manの頃から岩本照、佐久間大介、渡辺翔太、宮舘涼太、深澤辰哉、阿部亮平は滝沢氏のライブミュージカル「滝沢歌舞伎」の初演(2011年)からレギュラー出演。現在のSnow Manに改名したのは、滝沢氏の判断だった。6人は滝沢氏の共演者仲間であり、付き人でもあった。私生活を最も多くともにした旧友といえる。アイドル誌編集者が言う。

「タッキーは事務所から『デビューが絶望的』と言われたSnow Manに寄り添うことをやめませんでした。アイドル引退の翌2019年に設立されたJr.育成・マネージメント関連会社『ジャニーズアイランド』の社長に就任後、高齢化したSnow Manに関西ジャニーズJr.の向井康二、最年少のラウール、伸びしろがあった目黒蓮を加入させるウルトラCを敢行しました。同年には9人を『滝沢歌舞伎ZERO』のメインキャストにして、翌2020年に史上初の、SixTONESとの2組同時デビュー。狙いは全て爆当たりしました」

 6人から9人へのメンバー増員は当時、大不評。滝沢氏のゴリ押しセールスに、批判の声は多かった。ところが今では、CDが最も売れる日本人グループとなり、事務所の稼ぎ頭でもある。

「デビュー前のSnow Manのコンサートのオープニング映像を、滝沢氏がひとりで制作・編集・加工・CGまで担当したことがあります。元相棒の今井翼との『ギラメラ』の映像を撮ったり、今井の衣装を作ったりも。あるいは滝沢プロデュースで屋良朝幸が中心のダンスユニット・舞闘冠が結成されたり、そのミュージックビデオも撮ったり。『有吉ゼミ』(日本テレビ系)でヒロミと持っていたDIY企画『八王子リホーム』をSixTONESのジェシーに譲るなど、伝承した功績を挙げればキリがない」(前出・アイドル誌編集者)

 TOBEでタッキーイズムを学びたい若者は、今年さらに増えるかもしれない。

(北村ともこ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身