スポーツ

池谷幸雄を襲った不倫離婚⇒電撃再婚・離婚⇒参院選で倒立⇒妊娠騒動⇒二股暴露…/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 遡ること14年の2010年3月4日、筆者は池谷幸雄の参院選出馬会見取材のため、都内のホテルを訪れていた。池谷は前日のブログで、比例代表候補のひとりとして、民主党から公認されたと報告。そして会見では、

「(政治も体操も)両方とも得点が出るのは同じ。相手がどう評価するかというところも似ています。全国民に体を動かすことの大切さを知ってもらいたい。トップ当選を目指して頑張ります」

 満点での着地を目指すと、熱い思いを語ったのである。

 池谷はソウル、バルセロナと2大会連続でメダルを獲得した元五輪体操選手だが、引退後はタレントに転身。1995年に元アイドルの樹あさ子とデキ婚して女児をもうけるも、1997年、テレビ朝日・吉元潤子アナとの不倫朝帰りを激写され、離婚した。不倫のイメージがついたことで、テレビからフェードアウトすることになってしまったのである。

 ところが2000年、再び脚光を浴びることになる。12歳上で2人の子供を持つバツイチ女性実業家との電撃再婚だった。当時、池谷を取材したスポーツ紙記者によれば、

「彼は翌年、自身の体操クラブを設立しているのですが、その資金も奥さんがスポンサーだったとされます。住まいは恵比寿にある高級ホテルで、ポルシェを買ってもらい、まさに『逆玉』を地でいくような生活ぶり」

 ところが、である。五輪で見せた完璧な「着地」は私生活ではなかなかうまくいかず、この結婚も4年で破綻する。バツ2となってからは体操教室での後進の育成を中心に、講演やイベント出演を行ってきた。

 そんなこともあってか、突然の政治家転身宣言に芸能マスコミは驚いたわけだが、選挙戦での「選挙カー上での倒立」という仰天パフォーマンスもむなしく、落選。ただ、出馬によるメリットは大きかったのか、2012年のロンドン五輪では解説者として返り咲くことになった。

 そんな最中にまたも勃発したのが、「女性自身」が報じた「一夜妻が妊娠7カ月を激白!」という衝撃のスキャンダル。相手女性は電子書籍「女を虜にする極秘テクニック」などの著書を持つ、作家の西麻布よしこ氏だった。

 2人は知り合って3回ほどデートを重ねた後、彼女の妊娠がわかったのだという。「女性自身」の取材に西麻布氏は「DNA鑑定にも応じてもらいました。結果は完全に一致しました」とするも、当初は金銭的援助を求めないなど、円満解決に向かうと思われた。それがなぜか、すったもんだするハメに。

 池谷はその後、2020年にも29歳のグラビアアイドルから二股をかけられていたと告発され、大騒ぎになった。

 だが、体操で鍛え抜かれた根性とパワーは健在。2022年にはなんと、3度目の結婚をしている。かつてバルセロナ五輪後のインタビューでは、

「取材を受けていたため、ビーチでトップレスで泳ぐ欧州の女子選手を見られなかった。それが一番の後悔」

 と語っていた池谷。そう、日本の軟弱人男子たちは、こぞって彼の爪の垢でも煎じて飲むべきなのかもしれない(笑)。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身