スポーツ

トホホ…プロ野球キャンプ担当メディアを襲う「食事補助とりやめ」問題と「予算削減の波」

 約1カ月滞在するプロ野球春季キャンプを追いかけるのは、ファンばかりではない。日々の報道に携わるメディアも同じで、期間中は朝昼夜3食の食事代もバカにならない。30年以上キャンプ取材をするスポーツライターが語る。

「最近まではヤクルト、広島、オリックス、中日、日本ハム、ソフトバンクなどがケータリングコーナーの開放、食券支給などの形で、報道陣の昼食代を補助してくれていました。キャンプ地によっては近隣にコンビニエンスストアや食堂などがないことも多く、サポートは願ってもない形。練習試合などの日は、買い出しの手間を省けて腹を満たせると好評でした。ところがコロナ禍と前後して、広島はケータリングコーナーを取りやめ、中日もワンコインの有料化に踏み切りました。いずれも球団の予算削減の波が押し寄せたのです」

 さらに今年、廃止に踏み切る球団があった。

「浦添でキャンプをするヤクルトです。昨年まではキャンプ地内にある売店で1日あたり700円分の食券が球団から支給されていましたが、売店が大幅な赤字で閉店。代わりに球場入り口近くに屋台が出店したのですが、こちらも球団がいいタイミングだとばかりに、経費を削るため食券配布を取りやめた。来年以降も復活はないようです」(スポーツ紙記者)

 かといって食事代はもちろん、ホテル代、飛行機のチケット代などキャンプ取材にかかる費用は年々、上昇している。広告費減少や新聞読者離れで売り上げが落ちているメディアがキャンプを「現地取材」し続けられなくなるのも、そう遠い未来の話ではないだろう。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    自分だけの特別な1枚が撮れる都電荒川線の「マニアしか知らない」撮影ポイント

    「東京さくらトラム」の愛称で親しまれる都電荒川線はレトロな雰囲気を持ち、映えると評判の被写体だ。沿線にバラが咲く荒川遊園地前停留所や三ノ輪橋、町屋駅前は人気の撮影スポット。バラと車両をからめて撮るのが定番だ。他にも撮影地点は多いが、その中で…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

    テレビ業界人が必ず見ているテレビ番組「次のブレイクタレント」「誰が最も面白いか」がわかる

    「業界視聴率」という言葉を、一度は聞いたことがあるはずだ。その名の通り、テレビ業界関係者が多く見ている割合を差すのだが、具体的なパーセンテージなどが算出されているわけではない。いずれにしても、どれだけ業界人が注目して見ているかを示す言葉だ。…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
アンジャッシュ・渡部建「ベンツじゃないとやっていけない」が食らった猛反発
2
プレーオフは〝飛ぶボール〟採用か!落合博満が「ボールが可哀相」とブッタ斬った「低反発球」問題を有名OBが激論
3
佐藤輝明「頭直撃落球」と1981年「宇野ヘディング事件」を比較検証したら「飛ぶor飛ばないボール」が判明
4
岡崎友紀「選挙に出たのは一生の汚点だわ」/テリー伊藤対談(3)
5
大谷翔平「50-50秒読み」なのに球場はガラ空き「観戦回避のチケットがお宝化」の可能性