投手陣に目を向ければ、昨年のポスティングで破談になった岩隈が、FAとなってオファー待ちだ。メジャー関係者が語る。
「WBCでキューバを抑えた強烈なイメージが、スカウトや各球団幹部に残っているし、技術的には問題ない。ただ、肩と肘の故障歴があり、『中4日で投げられるのか』と不安視する声もありますね。まぁ、ケガさえなければ、12勝程度はいけるのでは」
岩隈は今季、5月11日の日本ハム戦で右肩の違和感を訴えて降板、登録を抹消された。7月27日に復帰したものの、わずか17試合の登板(6勝7敗)に終わっている。が、前出・デスクはこうささやくのだ。
「肩と肘の不安はウソ。メジャー行きに備えて温存したんです。投手を酷使しがちな星野監督から自分の身を守るためには『違和感がある』と言う方法しかなかった」
ニセ申告だったとすれば、まさに頭脳戦である。
ところで岩隈といえば先頃、車中キスをしたなどという不倫報道があったが、
「アリゾナでの自主トレを切り上げて、慌てて仙台に帰った。奥さんが激怒しているそうです」(アメリカ在住ジャーナリスト)
夫婦関係の修復が先決か。
長らく態度を表明しなかったものの、満を持してついにメジャー行きを決断したのはダルビッシュだ。米スポーツ専門チャンネル「ESPN」は、今オフのFA選手ランキングで、ダルビッシュを3位に入れている。投手では全体1位の最高評価だ。日本ハム関係者が言う。
「スカウト陣、同僚や対戦した他球団の選手たちが口をそろえて『20勝してもおかしくない』と太鼓判を押している。球が速いだけでなく、あれだけ球種も多いと打たれない。打線のいいチームに入れば、本当に20勝するんじゃないか。メジャー挑戦時の野茂よりも、総合力は上でしょう」
問題はただひとつ。全米有力紙「USA TODAY」に「なかなかポスティング申請しないのは、離婚問題が原因だ」と書かれたのだが、
「ダルビッシュは私生活報道に凄くカリカリするタイプ。『もし(過熱報道のある)ニューヨークかボストンに行ったらダメになるんじゃないか』とも報道されています」(前出・ジャーナリスト)
左腕の和田も引く手あまたで、代理人が「6球団が興味を持っている」と発言。
「メジャーは年間200イニングが先発投手の目安ですが、彼は180イニング以上投げたことがない。そこは不安です。スカウト情報によれば、『変化球(チェンジアップ)投手で、球は速くない』と分析されています」(友成氏)
先発4、5番手で2桁勝利を期待されている存在だという。
ポスティング申請しながら入札がなかった真田は、それでも自由契約となってマイナーから挑戦する意向を示している。前出・メジャー関係者によれば、
「スカウト陣は『サナダ?WHO?』『彼は右か左か?』と、まったく知らないようでした(笑)」
が、まだ若いだけに、「ちょい化けする可能性はある」と言う野球関係者も。7人目のサムライとして、夢がかなう日は来るか。
-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 3
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 4
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 5
- 「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
- 6
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 7
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 8
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 9
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 10
- こりゃヤバイ!自民党政治家は連休中に海外へ…そして起きている「凄まじい現象」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)