スポーツ
Posted on 2024年12月28日 17:58

実力不足の阪神・佐藤輝明が「メジャー挑戦」をブチ上げたのは選手の間で流布する「風潮」のせい

2024年12月28日 17:58

 まさに「ゴネ得商法」を見出した、といったところだろうか。先日の契約更改で将来的なメジャリーグ移籍願望をブチ上げたのは、阪神・佐藤輝明だった。

 現状維持の推定年俸1億5000万円でサインした佐藤は今シーズン、自己最少の16本塁打に終わり、

「長打は大事ですから、来年はもっと頑張りたい」

 と巻き返しを誓った。そして飛び出したのが、メジャー挑戦発言だったのである。「明確に目標を立てたかった」として初めて球団幹部に意向を伝達。成績を見ると、まだまだ夢物語に近いものを感じるが、それでも公表したのはなぜなのか。

「ロッテ・佐々木朗希がメジャー挑戦を半ば無理やり、球団に認めさせた形でポスティング申請。言ってしまえば、選手の間では『ポスティングは言ったもん勝ち』という風潮があるのです。いつまでも認めないと、ファンは『球団は頭が固い』などと言い出すので好都合。仮に無理だとしても、年俸アップの交渉材料にできますからね」(球界OB)

 すでに阪神球団内では「今後もポスティングを希望する選手が続出しないか」と混乱気味になっているとか。「ゴネ得商法」に、とても心穏やかではないだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク