スポーツ
Posted on 2024年03月01日 17:58

大谷翔平のインスタ結婚投稿に著名人が祝福のコメント続々でクローズアップされる「便乗横行問題」

2024年03月01日 17:58

 世界中を驚かせた大谷翔平の結婚。2月29日に発表したインスタグラムの投稿には、多くの人が祝福のコメントを書き込んでいるが、その中には著名人も少なくない。

 コメント欄のトップを飾ったのは、YouTuberのヒカキンだった。「おめでとうございます」というシンプルな祝福の言葉だ。

 他にも研ナオコや所属するロサンゼルス・ドジャースの公式アカウント、お笑いコンビ「はんにゃ」の川島章良らが祝意を表している。

 異色を放っていたのは、お笑いコンビ「トレンディエンジェル」の斎藤司。

「おめで頭皮ございます!!」

 と芸人らしいギャグを交えた書き込みをしたのだが、「何ボケとんねん」「大谷翔平がはげてしまう」など多くの返信が。ちょっとした盛り上がりを見せているのだ。

 コメントを寄せた著名人は心から祝福しているはずだが、大谷に便乗しているのではないか、との声も聞こえてくる。IT系ウェブメディアライターが、事情を説明する。

「斎藤のようにコメントが目立てば、新たなフォロワーを獲得できる可能性がありますが、Xでは閲覧数が多い投稿に無関係な返信を行って閲覧数を増やそうとする行為が横行し、問題になっています。その影響もあり、便乗を疑う声が上がっているのです」

 静かに祝福して見守りたいものだ。

(鈴木誠)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク