スポーツ

日本人メジャー13人 2024シーズン「天国と地獄」大展望(3)肉体改造で「鈴木誠也がヤバい」

 野手で最大の期待を寄せられるのは、カブスの鈴木誠也である。スポーツ紙デスクによれば、

「オフに肉体改造に着手したんです。胸筋や腕回りの仕上がり具合は、現地の同僚選手が『セイヤがヤバい』と驚愕するほどで、オープン戦も絶好調でした」

 鈴木と言えば昨季、僅差のプレーオフ争いの最中、勝敗に直結する痛恨の落球を犯したことも。

「結局、成績は悪くなかったですが、WBC無念の辞退とこの落球で、鈴木にとっては満足のいかないシーズンになってしまった。今季にかける思いはひとしおのはず」(スポーツ紙デスク)

 カブスには、「投げる哲学者」と呼ばれる今永昇太も加入した。いまだ未知数と言われるが、

「今季、同地区のライバル球団、ブリュワーズから名将・カウンセル監督(53)を引き抜きました。かつての弱小球団を強豪に育て上げた監督だけに、最大の補強と言われています」(友成氏)

 名参謀の手で投球にも磨きがかかり、デビューシーズンにいきなり地区優勝となるか。

 同様に地区優勝を狙いに行くのは、前田健太がFA移籍したタイガースだ。昨季のア・リーグ中地区は、まだ前田が所属していたツインズが優勝しているが、

「ローテから前田と、エースのグレイ(34)が抜けたので、投手力がガタンと落ちました。その前田は昨季、トミー・ジョン手術からの復帰直後はまったく勝てず、再調整後の6月からは8勝4敗と勝ち越し、防御率もよかった。ア・中地区は全チーム負け越しの可能性もある地区です。前田が昨季後半戦ぐらいの働きを見せれば、他球団には劣らないはず」(友成氏)

 最後は東海岸の2チーム。千賀滉大は2年目メッツで名実ともにエースに。

「昨季はナ・リーグ防御率2位。ケガから復帰すれば、全米を驚かせた〝お化けフォーク〟で順当に勝ちを伸ばすと思います」(在米ライター)

 上沢直之と同僚になった吉田正尚は高額年俸が評価の妨げになりそうだ。

「オフにトレード要員扱いを受けるという、最大の屈辱を味わった。本人の反発は大きいでしょう。伸びなかった出塁率を4割に乗せることがカギになりそうです」(友成氏)

 メッツ3Aの藤浪晋太郎や、FA状態の筒香嘉智のメジャー昇格も気になるところ。13人の侍メジャー選手が味わうのは、果たして天国か地獄か。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感