スポーツ
Posted on 2024年04月11日 17:58

【追悼秘話】「相撲界より愛を選んだ男」元横綱・曙太郎が死の直前に妻に残した「ロマンチストな言葉」

2024年04月11日 17:58

 54歳の若さでこの世を去った大相撲の第64代横綱・曙太郎さんは、角界より愛を選んだ人間だった。

 37分間の心停止の後遺症で重度の記憶障害に見舞われ、2017年から闘病生活を送っていたが、このほど都内の病院で亡くなったという。

 2001年の初場所を全休後、電撃引退。その後、年寄名跡は取得していなかったが、5年間は日本相撲協会に残り、現役のしこ名のまま年寄を名乗れる横綱特権で、東関部屋の部屋好き親方として後進の指導にあたる時期があった。

 当時の東関親方(元関脇・高見山)が、同じ故郷であるハワイからスカウト。外国出身初の横綱となった曙さんを、部屋の後継者と考えていた。長年、大相撲の取材に携わるベテラン記者が明かす。

「ジェシー(高見山)は曙を自分の娘と結婚させ、部屋を継がせる気になっていた。ところが曙は、首を縦に振らない。師匠の娘と結婚して部屋を継承するのは、決して珍しくないわけですが」

 それどころか、タレント・相原勇との交際を開始し、1996年にはマスコミを前に堂々と交際宣言。婚約者として関係者に紹介し、結婚は秒読みと思われた。それが翌年、曙さんが一方的に婚約を破棄したしたため、

「結局はジェシーの娘と結婚して、部屋を継承するのでは」(前出・ベテラン相撲記者)

 というムードになっていた。

 そんな予想も外れ、結果的には横田基地に勤務するアメリカ人の父と、日本人の母を持つクリスティーナ麗子カリーナさんと、1997年に結婚。墨田区にある東関部屋近くから横田基地そばに住居を移し、東関親方とも距離を置くようになってしまった。

 その後、日本相撲協会に退職届を提出し、立ち技格闘技のK-1に参戦、プロレスラーへの道を歩むようになった。K-1ファイターとしての、高額なギャラは魅力的だっただろう。スポーツ紙相撲担当デスクが言う。

「自分が部屋持ちの親方となれば、しきたりの厳しい角界で、夫人がおかみさんとしてやっていけるのか、という心配があっただろう」

 曙さんは死の直前、夫人に「アイ・ラブ・ユー」の言葉を残したという。200キロを超す大きな体には似つかわしくない、ロマンチストだった。

(阿部勝彦)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク