女子アナ

「見学者」として他局番組に登場!真の「フジテレビ歴代最強アナ」は阿部知代の一択だ

「5時に夢中!」(TOKYO MX)の4月16日の放送に、フジテレビの伝説のアナウンサー、阿部知代が登場した。といっても出演者ではなく、見学者として。

 番組MC・大島由香里の直属の先輩にあたる阿部アナ。2人で食事に行った際、「5時夢」に出ていただけませんかね、と大島がお願いしたところ、快く引き受けてくれたのだと。

 ところが実際にはいろんな事情があって「出演は…(無理)」という話になり、「見学」に来てもらったと説明。阿部アナは昨年7月で定年を迎えたものの、8月以降も嘱託社員としてフジテレビに勤務している。さすがに他局の番組に出演するのはマズい、ということになったのかもしれない。

 そんな事情を知っていながら、見学者の阿部アナをバッチリとカメラで捉える「5時夢」スタッフ。おかげで何十年ぶりかで彼女の姿を見ることができたが、かつてと変わらないスタイルだ。当時はイケイケだと思っていたが、自分の名前が出るたびに立ち上がってお辞儀をするなど、謙虚な姿勢に年月を感じた。バブル期の、まさにフジテレビがキラキラしていた時代の象徴ともいえる彼女が定年というのも感慨深い。

 番組ではこの日、「フジテレビ『歴代最強女子アナ』を決めよう!」という「FRIDAY」の企画を取り上げたが、その結果は1位・高島彩、2位・近藤サト、3位・八木亜希子となった。

 この記事を読んだ大島は、自分自身を「じゃないほう」と呼んでいたと言い、主流の「めざまし」ではなく報道担当だったと、自虐気味に語った。そして、

「私は完全に阿部知代さん派です」

 阿部アナは後輩の披露宴に「上半身ほぼ出てますよ」というドレスで現れ、世間を仰天させたことがある。以降、背中パックリなドレスや、通常のニュースでも露出度高め、元祖セクシー系アナウンサー(といっても、あとに続く者はいまだ現れないが)として、視聴者を大いに楽しませてくれた。

「FRIDAY」には悪いが、「フジテレビ歴代最強女子アナ」No.1は、阿部知代一択だ!

(堀江南)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件