エンタメ

「ドラクエ最新タイトル」まさかの1年でサービス終了で迫る「最悪の事態」

 ファミリーコンピュータ向けソフト「ドラゴンクエスト」が1986年に発売されてから、根強い人気を誇るのが「ドラクエ」シリーズだ。第1作の発売日である5月27日は、日本記念日協会に「ドラゴンクエストの日」として認定されている。まさに国民的ロールプレイングゲームなのである。

 現在、ナンバリングタイトルの「ドラゴンクエストXⅡ 選ばれし運命の炎」の制作が進められているが、なんとも心配なことがある。

 5月23日、開発元のスクウェア・エニックスは、スマホ向けアプリ「ドラゴンクエスト チャンピオンズ」のサービスを7月30日で終了する、と発表したのだ。昨年6月にリリースされてから、約1年での急転である。ゲーム業界関係者が語る。

「『チャンピオンズ』はドラクエの世界で、大人数のプレイヤーがバトルロイヤルを行う作品。シリーズ最新タイトルとして鳴り物入りで登場しましたが、あまりにも早いサービス終了となってしまいました」

 終了に際し、同作のプロデューサーが、ユーザーに謝罪のメッセージを発信。

「様々な検討を行いましたが、今後皆さまにご満足いただけるサービス提供が困難であるという結論に至り、この度このようなお知らせをお伝えすることになりました」

 前出のゲーム業界関係者によれば、

「サービス終了の背景にあるのは、ユーザー数の伸び悩み。スマホゲームとして破格の開発費をかけて制作されたタイトルだけに、なんとかして継続したかったのでしょうが、同社は5月13日に発表した直近の決算で、約221億円の特別損失を計上した。そんな苦しい状況に、資金面で断念せざるをえなかったのでしょう。ゲームとしての完成度は高かっただけに、非常に残念です」

 こうした中で高まるのが「最悪事態」への懸念だ。ゲーム業界関係者がさらに言う。

「さらに多額の費用がかかる『ドラゴンクエストXⅡ』の開発にも、暗雲が垂れ込めてきます。『チャンピオンズ』が悲惨な結果に終わったことで、ドラクエファンの間では『もうナンバリングタイトルを出せないのでは』と懸念する声が高まっています」

 ファンを安心させるべく、「ドラクエ生みの親」である堀井雄二氏は5月27日に「心配をかけているドラクエ12ですが、実はさっきまで、その打ち合わせをしていました」とXに綴っている。さて、どうなるのか。

(川瀬大輔)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感