芸能
Posted on 2024年06月12日 05:59

【秘話公開】中村雅俊が「太陽にほえろ!」撮影に「2時間半の大遅刻」で石原裕次郎が放った「たったひと言」

2024年06月12日 05:59

 世間と同様、役者の世界にも厳しい上下関係は存在する。ところが時には、予想を覆す対応の先輩俳優が登場することも。ドラマ現場での驚くべきエピソードを明かしたのは、俳優・歌手の中村雅俊だ。

 関根勤のYouTubeチャンネル〈関根勤チャンネル〉に出演した中村は、テレビドラマ初出演作「太陽にほえろ!」(日本テレビ系)での大失敗談を語り出した。

 中村は1974年4月から9月まで放送された青春学園ドラマ「われら青春!」(日本テレビ系)で主演を務め、本格デビューを飾った。だがその前に一度、ドラマの現場を経験しておいた方がいいと、同じプロデューサーの縁で「太陽にほえろ!」の第84話(1974年2月22日放送)に、医師役として出ることになる。

 撮影当日、中村は役者仲間と徹夜で麻雀にふけっていた。午前10時頃に電話が入り、怒声が聞こえてくる。

「あなたすぐ(撮影所の)国際放映に行きなさい! 今日、撮影日!」と

 翌日が撮影日だと聞かされていた中村は驚き、2時間半遅れで現場に赴いた。

「どうもすみませんでした!」

 当然ながら、主役の石原裕次郎に平謝りの中村。しかし裕次郎は「おう」と言って手を挙げるのみ。中村いわく、

「それだけだった。どこの何者かもわからない俺が2時間半遅れて。裕次郎さんが怒鳴ることなく『おう』で終わった時に、結構ビックリしちゃって…」

 裕次郎亡き後の石原プロモーションを支えた渡哲也はデビュー当時、撮影現場で挨拶に赴くと裕次郎が、

「石原裕次郎です。キミが新人の渡君ですか、頑張って下さいね」

 と優しく声をかけ、自ら進んで握手したことは語り草になっている。いずれも名優の人間性を垣間見る行動といえよう。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク