スポーツ

小川直也が22年後にバラした「猪木の絶対指令」橋本真也を殴る蹴る/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」

 正月早々、プロレス界を揺るがす前代未聞の事件が勃発したのは、1999年1月4日の新日本プロレス東京ドーム大会だった。詰めかけた6万人の大観衆が見つめる中、新日のエースで「破壊王」として知られる橋本信也に挑戦状を叩きつけたのが、アントニオ猪木率いる新団体UFOのエース、小川直也である。

 元柔道選手権王者の小川はこの2年前、プロ格闘家に転身。両者の対決は2回あり、戦績は1勝1敗だった。とはいえ、

「プロレス入りした当初の小川は正直言って今ひとつパッとせず、専門誌の記者の間では、このままいけば大相撲から転身した元横綱・北尾光司の二の舞になる、と囁かれていたものです」

 とプロレス担当記者が振り返る。しかもそれまでの試合は、予定調和のニオイが強い「一話完結の面白みに欠けるドラマ」を思わせる内容だった。

 ところが、そんな流れを根底からブチ壊す、文字通り「掟破り」な展開に終始したのが、この試合だった。

 橋本の技を一切「受けようとしない」小川は、とにかく殴る蹴るのやりたい放題。小川が繰り出すパンチにより、みるみる橋本の顔面が真っ赤に染まるも、お構いなしの小川は馬乗りになって、なおも殴打。最後は橋本の顔面を踏みつけるという暴挙に出たことで、大観衆はア然ボー然。試合はノーコンテスト(無効試合)に終わったものの、誰が見ても小川の圧勝だった。柔道から転向後、低迷していた小川が皮肉にも、ガチンコでその強さを見せつけることになったのである。

 とはいえ、なぜ小川はあえてガチンコで橋本を潰しにかかったのか。当時、メディアでは、こんな見方があった。小川暴走の裏には、自らが創設した親日プロを追われて興したUFOへの資金援助が打ち切られつつある中で、ボスであるアントニオ猪木による意趣返しではないか、と。

 だが、当事者の口から事実が語られることはなく、「1.4事変」の真相は闇の中へ。

 そしてガチンコ喧嘩マッチから22年が経った2021年8月23日。当事者である小川が「こやぶるSPORTS超」(カンテレ)に出演すると突如、この事件に関して重い口を開き、プロレス界に激震が走ったのだ。小川はこう述懐した。

「これはまだ、みんなに話したことはないんですけど、猪木さんに『ちょっと来い』って言われて。『これはもう世紀を懸けた一戦にするから、ちょっとお前、やって来い。一方的に蹴りまくって、最後は蹴ってリングから出すまでやれ』って言われたんですよ。猪木さんからやれって言われたら、ノーとは言えませんから、やって来なきゃいけないわけです、こっちは」

 この二十数年間で、事件に関する多数の真相究明本が出版されたが、まさかアッサリと明かされるとは…。

 とはいえ、当時の猪木は病床におり、橋本もすでに鬼籍に入った。なぜ小川がこのタイミングで告白したのかは、今もって謎のままだ。

(山川敦司)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身