スポーツ

阿部監督の苦悩…巨人・新外国人モンテスの快音デビューをかき消す2軍投手陣「連続炎上事件」

 巨人の新助っ人ココ・モンテスが実戦デビューした。7月16日の西武との2軍戦で「6番・指名打者」で出場し、3打数1安打2打点と、上々のスタートで、

「日本のストライクゾーンを確認したい。できるだけ早く状態を上げていきたい」

 試合後、モンテスは謙虚にそう語っていた。「快音が聞かれた」ということで、阿部慎之助監督は安堵したのではないだろうか。

「センター前に打ち返した4回のヒットなんですが、『打球が速い』のひと言。外角のボール球になるスライダーには見向きもしません。選球眼が良さそうだし、巨人はいい外国人選手を見つけてきたと思う」

 ネット裏にいたライバル球団の偵察部隊は、素直にそう認めていた。

 だが、そんな新助っ人への期待をかき消してしまうような「事件」が起きていた。この日の巨人の先発投手は堀田賢慎。その堀田が西武2軍打線に5回5失点と打ち込まれたのだ。前回登板(7月10日)のオイシックス新潟アルビレックス戦でも3回5失点(自責点3)と炎上したのに…。

「オイシックスとの試合後、桑田真澄2軍監督は結果だけでなく、守備などのミスを挙げ、堀田を叱っていました」(球界関係者)

 堀田は大勢不在だった序盤戦、「代理守護神」に挙げられていた。一時期は先発ローテーション入りを果たしたが、好調ぶりは長く続かなかった。ここ2戦連続での炎上ぶりからして、1軍復帰までは時間がかかりそうだ。

「打線低迷の課題は、ひと足早く入団したヘルナンデスとモンテスの2人でどうにかなりそう。でも投手陣にこれ以上の戦力アップは見込めないかも」(前出・ライバル球団の偵察部隊)

 セ・リーグは混戦状態が続いている。阪神、広島、DeNAなどのライバル球団は「夏場の追い上げ」に向けて戦力を再整備している。重要視されるのが、猛暑の8月を乗り切るための、投手陣の踏ん張り。投手は1人でも多く欲しいところ。モンテスは期待できそうだが、阿部監督は2軍投手陣の現状にモヤモヤしているのではないだろうか。

(飯山満/スポーツライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感