政治

【政治家「大放言」烈伝】蓮舫に責め立てられて「このうちわは…アッ!」/松島みどり法相

 東京大学在学中に「バトントワラーズ」を創設してチアガールとして活躍し、卒業後は朝日新聞に入社。森喜朗元首相の番記者を担当し、1995年に政界入りする。永田町では常に赤い服をまとうことで「レッド松島」と呼ばれていたのが、自民党の松島みどり氏だ。

 当選4回の松島氏が、第2次安倍改造内閣が掲げる「女性活躍」の旗印のもと、党内にいる60人あまりの「大臣適齢期男性議員」を尻目に、過去最多に並ぶ女性5閣僚のひとりとして入閣。法務大臣に抜擢されたのが2014年9月のことだった。

 ところが9月3日に皇居での認証式を終え「大臣」の肩書を得た松島氏は、直後から問題行動を次々と起こす。政治部記者が当時を振り返る。

「官邸での記者会見後、大臣らは関係各所への挨拶回りがあり、初登庁はどうしても夜9時過ぎになってしまいます。夜なので当然、多くの職員が帰路についている。これに松島氏は『出迎えの職員が少ない』と激怒し、なんと議員会館へ引き返してしまった。その後、慌てた官僚たちが館内放送で、残業していた職員をかき集めて、出迎えのやり直しをしたそうです。まさに前代未聞、そんな話は聞いたことがありませんでした」

 さらに、セダンタイプだった大臣車が気に入らないと、ワンボックスに変更。就任後の記者会見では傍らにいる官僚に「早くあのペーパー出して!」とドスを利かせて命じたかと思えば、使用が禁止される参院本会議場に堂々とストール着用で現れ、「これはストールではなくスカーフ」と言い張る…。全盛期の田中真紀子氏を彷彿させる言動が目立つようになる。

 そんなことから、与党内からも「一大事をやらかして、足をすくわれなければいいが…」と心配の声が。

 その終焉は、意外なほど早くやってきた。10月7日、参院予算委員会で民主党の蓮舫氏が、松島氏による選挙区でのうちわ配布を取り上げる。有権者にビラ以外のものを配るのは公職選挙法違反にあたるのではないかと、厳しく追及したのである。

 蓮舫氏は地元の祭りで配ったとされる、似顔絵入りで「働きます 日本のため 下町のため」などと書かれたうちわを手にし、松島氏に迫る。

「これはうちわですよね」

 すると、なんと答えたか。

「うちわと解釈されるなら、うちわとしてお使いいただければ。このうちわは…アッ、うちわのようなものに見えるかもしれませんが、これは議員の活動報告を印刷した配布物。討議資料(ビラ)の一種です」

 実にアキレた弁明に終始したのだった。

 蓮舫氏からは辞任要求が飛び出したが、どこ吹く風で辞める気などさらさらなし。だが、同時に登用された小渕優子経産相のスキャンダルが勃発すると、情勢は一気に悪化する。

 これ以上の政権批判を恐れた安倍内閣により、本人が未練を残す中、松島氏の更迭が決まったのである。辞任会見は10月20日。入閣から2カ月も経たずしての「女難ドミノ」となった。

(山川敦司)

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策