芸能

TBSの「ミニ修造」超ハイテンションで暑苦しいパリ五輪レポートに「クレームと冷笑」

 連日の熱戦に沸いているパリ五輪で、ハイテンションと声のデカさでひときわ目立っている人物がいる。現地レポートを担当するTBSテレビの石井大裕アナウンサーだ。エッフェル塔や凱旋門近くにあるビル屋上の特設スタジオから、ワイドショー「ゴゴスマ」などに生中継で出演して、会場の様子などをリポートしているのだが…。TBS関係者は顔を曇らせる。

「異様な煽り方やしゃべり口で、スポンサーや視聴者の反応は良くありません。あまりのうるささにクレームが入るほどです。熱血漢を履き違えているのか、ネット上でも炎上寸前となっています。しつこい話し方に、視聴者ドン引き。スタジオのコメンテーターからは冷笑され、お笑い芸人のような扱いを受けている。お坊ちゃま育ちで空気を読めるタイプではないのですが、暴走気味のハイテンションリポートに、局内では懸念の声ばかりが聞かれます」

 幼少時からテニス競技に入れ込み、松岡修造主催のジュニア選手育成キャンプ「修造チャレンジトップジュニア」に参加。大学時代はスポーツ番組「J-SPO」の契約スタッフとして働き、2010年にTBSに入社した。2017年5月にロッテホールディングス前会長の重光昭夫氏の次女と結婚している。

「松岡のスタイルに影響されており、身振り手振りを交えた大声で、無理やりな応援口調でリポートするため、局内では『ミニ修造』と呼ばれています。年齢的にメインキャスターなどを任されてもいいのですが、特異キャラということもあって、現地レポーターやスポーツキャスターの枠を超えられない状態で…」(前出・TBS関係者)

 統計史上最も平均気温が高かった日本列島。8月も厳しい暑さが続く中、まとわりつくような暑苦しいレポートを展開する石井アナには、色々な意味で目が向けられている…。

(田中晃)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身