スポーツ
Posted on 2024年08月16日 09:59

データが紐解く「2つの裏付け」岡田監督が激怒した阪神3連戦でわかった「巨人V確率」

2024年08月16日 09:59

 2020年以来のセ・リーグ制覇ははたして、現実のものとなるのか。広島、阪神と三つ巴の争いを展開する巨人において、そのV確率が見えてきたのが、8月14日の阪神戦だった。

 この試合、戸郷翔征が8月8日の広島戦に続いて、2試合連続の完封勝利で9勝目をマーク。2022年ドラフト1位の浅野翔吾が4回、大城卓三の四球、ココ・モンテスの二塁打、門脇誠の四球で満塁になったところで、レフトスタンドに今季初安打となる本塁打を放つ。巨人は阿部慎之助監督になって初めての満塁弾であり、4ー0で価値ある1勝をものにした。

 ちなみにこの満塁弾に激怒した阪神・岡田彰布監督は5回から、投手と捕手のバッテリーごと交代させ、試合後には「コーチに聞いてくれ」と報道陣に吐き捨てて球場をあとにしている。

 実は巨人が野手の満塁弾と投手の完封で勝利を手にしたのは、2000年5月7日のヤクルト戦以来のこと。打ったのは、その年に広島から巨人にFA移籍してきた江藤智だった。投手は1999年ドラフト1位で入団した左腕・高橋尚成。ともに巨人1年目の快挙だった。

 その勢いのままに、長嶋茂雄第2次政権は4年ぶりにリーグ優勝を果たすと、日本シリーズでは王貞治監督率いるダイエー(現ソフトバンク)とON激突。巨人はこれを4勝2敗で制し、ミスターは監督人生で2度目となる日本一を味わった。

 ちなみに今季、パ・リーグからは、首位を独走するソフトバンクが勝ち上がってくる可能性が高い。

「データ」はもうひとつある。8月12日の阪神3連戦初戦だ。初回、巨人・岡本和真のライン際の難しいサードゴロを捕球した佐藤輝明は、1塁へワンバウンド送球。大山悠輔が後逸している間に、2塁ランナーの丸佳浩がホームに生還し、「スミ1」で勝利した。

 巨人が打点のつかない初回の1点だけで勝利したのは、1リーグ時代の1943年9月12日の朝日戦、1948年9月13日の南海戦、この2度だけだ。1943年は優勝、1948年は2位だった。

 こうしてみると、巨人を優勝へと押し上げるデータが揃ってきたような…。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク