芸能
Posted on 2024年08月27日 05:59

霜降り明星せいや、そらアカンで!一般視聴者に「不満を言うな」で「じゃあ転職しろ」の大合唱

2024年08月27日 05:59

 まあ、文句を言われるのは腹が立つのだろう。

 最近は相方の粗品の無双ぶりに若干影が薄くなりつつある、霜降り明星のせいやだが、彼がラジオ番組で自身に文句を言う一般ファンに毒づいた。

 8月24日(23日深夜)に放送された「霜降り明星のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、粗品が過去に好きだったという恋愛リアリティーショーに話題が及ぶと、(リアリティーショーの)MC・木村昴と見取り図が、そういった番組はうるさすぎることから見るのをやめたと評した。

 すると、せいやは「うるさいとか言うなよ。仲間やねんから」となだめつつ、自身のSNSなどに「うるさい」という苦情が来ると語った。特に「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)に出演した際などに、そうした文句を言われることが多いという。

 せいやいわく、番組内容は最終的に編集するスタッフが決めることで、演者側はマイクで音声が拾われているのかわからないため、同じ言葉を繰り返すことがあることなどを丁寧に説明した。

 そんなことから、バラエティで「うるさい」は言わないようにと、せいやは提言。理由はみんなが仕事でやっているからだというわけだが…。残念ながらその後の一言が余分だったことで〝うるさい〟批判を浴びることになってしまった。エンタメ誌ライターは苦笑しきりで、

「『一般人の奴ら、言ってくんなや』と、芸人仲間ならともかく、一般視聴者には言う権限はないとばかりの物言いをしてしまった。これにカチンときてしまったリスナーが多かったのです。その理由は当然、一般人相手に仕事をしていてその言い草なのか、言われたくなかったら芸能界を辞めて転職したらどうかなど、そういった意見の数々です」

 確かに本人が仕事だと自負しているなら、仲間内だけで遊んでいるわけではない。ところが仲間には提案で、一般視聴者には命令口調では「その上から目線は何だ」と受け入れられないのは当然だろう。

 そんなリスナーの気持ちをよそに、せいやは「うるさいって言ってるの腹立つねん、オレ。テレビでさ、出て楽しませようとしてねんから、ええやん、もう。ゴールデンになればなるほど、何となくうるさいとか、顔が嫌いだとか、おるわ」と不平不満の連続だったが…。

 冷静にまとめると、やはり「転職」はあながち間違った提案ではないのかもしれない。

(田中康)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク