芸能

木村拓哉を「大御所」呼ばわりで波紋!筒井道隆の「寂しいと思いますよ」に「なぜテレビで?」の疑問続出

 俳優の筒井道隆がテレビ番組内で語った、木村拓哉への発言が波紋を広げている。

 遡ること8月27日、筒井は出演した「ぽかぽか」(フジテレビ系)で「何か、すごく大御所みたいになってて…」と木村の置かれている立場を揶揄したかのように聞こえるコメントを残した。

 1993年の大ヒットドラマ「あすなろ白書」(フジテレビ系)で初共演した筒井と木村だが、昨年5月に木村の主演ドラマ「風間公親-教場0-」(フジテレビ系)に筒井がゲスト出演する形で久しぶりの共演を果たした。

 撮影現場での久しぶりの再会に木村は筒井に気さくに接したようだが、木村を取り巻くスタッフたちの様子に筒井が懸念を抱いたのだ。それが「大御所」という言葉となり、決して揶揄したわけでなく、「寂しいと思いますよ」と木村の立場を心配したのが本音だというのだが…。

「筒井は木村に主演でなくトメをやることを勧めていました。トメとは作品クレジットの最後に出てくる出演者のことで、つまりは主役の次に大事な役どころといえます。主役ではできないような様々な役を演じることができるポジションですから、木村が今後役者としてさらに演技の幅を広げるならば、主役にこだわる必要はないのではという旧友ならではのメッセージ。そう好意的に解釈している人は確かにチラホラいましたね」(エンタメ誌ライター)

 ところが、あえてテレビで木村の大御所扱いをよく思わない主旨の発言は、視聴者からは「ひがみ」と映ったようだ。エンタメ誌ライターが続ける。

「木村ほどの知名度がある大物芸能人なら、周囲の取り巻きスタッフが腫れ物に触るようになっている光景はよくあります。これはたとえトメとなっても同じでしょう。周りには木村の機嫌を損ねないために何でもするスタッフがまとわりつくはずです。それに、もしも役柄のことで助言があるなら、筒井が本人に直接言えばいいという声が視聴者から多く聞かれましたし、あえて木村のイメージを落とすような発言をする意図がわからないと…」

 だが、一方でこんな話がある。

 筒井が「ぽかぽか」に出演することになったのは、番組MCの神田愛花が夏休みを取り、女優の石田ひかりが代役を務めたから。石田が「あすなろ白書」でW主演した筒井を指名して出演が実現したのだというのだ。

 実は、筒井や石田をはじめ「あすなろ」で共演した役者たちは意気投合し、コロナ前は定期的に同窓会を開いているという。また、前回開かれた2018年は木村がセッティングしたというのだ。

「コロナ禍が終わり、筒井は久しぶりに同窓会を開きたいのかもしれません。ところが久々に撮影現場で会った木村はまるで大御所の扱い。プライベートで気軽に集まれる雰囲気になかったと考えられます。実は『寂しい』のは筒井だった可能性が高い」(前出・エンタメ誌ライター)

 もしそれが事実なら、同窓会など気軽に開けばいいと感じるが、「大御所」がいるとそれさえ難しいということか…。

(石見剣)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感