スポーツ

オリックス「引退セレモニー」怒号激震!「ビジター席特別ルール」でT-岡田と安達了一はどうなるのか

 プロ野球ペナントレースが最終盤に差しかかる中、現役引退を表明する選手が続々と出てきている。実はオリックスの引退選手をめぐり、侃々諤々の論議が交わされているのだ。

 長年チームを牽引してきたT-岡田と安達了一の引退に際しては、球団が引退セレモニーの開催を決定したが、なんとビジター席でオリックスの応援グッズの使用を許可したというのである。

 この引退セレモニーは9月24日のホーム最終戦となる西武戦終了後に行われ、その様子は球団公式YouTubeチャンネル「BsTV」で生配信される。球団は引退セレモニーについて「試合終了後に行う本拠地最終戦セレモニー開始以降に限り、ビジター下段外野指定席においてもバファローズの服装の着用・応援グッズの使用を可能と致します」と発表した。

 ところが通常、ビジター下段外野指定席では観戦ルールとして「ビジター球団以外の球団の応援行為・服装の着用・応援グッズの使用はできません」としていることで「相手ファンに失礼だろ」と一部ファンの反感を買うことに。

 確かにビジター席でT-岡田や安達の応援グッズを掲げられたら、不快に感じる西武ファンが出てくることは容易に想像できる。近年は日本ハムやソフトバンクもビジター席での対応を厳格化させており、逆行する流れに異議を唱えるのは当然だろう。

 ただし、試合後のセレモニー時のみのグッズ使用許可であり、「最後のセレモニーくらいは球団とファンの枠を越えよう」と寛容な姿勢を見せる者もいる。

 9月14日にはベルーナドームで西武・岡田雅利捕手の引退セレモニーが行われた。岡田はファンに向けた挨拶でカンペを取り出すと、

「このような場を設けていただいたのは、僕の人柄なのでしょうか。両親、おやじ、小さい時から野球を教えてくれてありがとう。おかん、ずっと味方でいてくれてありがとう。しかし! もう少し強い膝が欲しかったです。O脚すぎました!」

 スタンドは大爆笑で、西武ファンだけでなく、ロッテファンも大盛り上がりだった。

 引退セレモニーに対する意見は様々で、ファンの思いが交錯しているのは確かだが、ここはひとりのプロ野球ファンに立ち返って、T-岡田と安達に敬意を表してもいいのではないだろうか。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策