記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→テリー伊藤 対談 磯山さやか(3) 「息子との嫁に」よく言われます
テリー 磯山さんは親御さんが「うちの息子の嫁に」っていうタイプだよね。
磯山 そうですね。言われますね。
テリー 今まではどういうおつきあいをしてきたんですか。
磯山 ほとんど経験がないんですよ。よく「ウソだ」って言われるんですけど。
テリー それでも、いいなと思う人がいたら自分からアプローチしていくんでしょう。
磯山 もちろんそうです。
テリー 例えば、どういうとこで会ったりするの?
磯山 あんまり外を出歩くっていうのはないかもしれませんね。御飯を食べに行くとか、それぐらいだったと思います。
テリー どういうとこで食べるの?
磯山 凄い若い頃は居酒屋とかが多かったです、チェーン店とか。
テリー お酒は飲むの?
磯山 飲みます、飲みます。
テリー 飲むとどうなるの。
磯山 あんまり変わらない って言われます。テンションがちょっと高くなるぐらいで。
テリー 若い頃は居酒屋だとして、24~25ぐらいになるとどう変わっていったの?
磯山 それ以前に、24~25ぐらいの時も全然彼がいなかったです‥‥。
テリー そりゃもったいないな。
磯山 もったいないですね。ホントにやり直したいです。恋愛なり、いろんなとこに遊びに行ったり。
テリー まだ28だろ。全然遅くないじゃない。
磯山 いやあ、28というと周りが結構落ち着いてくるので。周りが結婚していって、「あ、そういう年なんだ」って気づかされるというか。特に地元では‥‥。
テリー 確か出身は茨城だよね。
磯山 はい。地元では20代前半で結婚してる子が凄く多いんですよ。それは別に気にしてなかったんですけど、東京でも周りがこれだけ結婚すると、「あ、そうなんだ」と思って。
テリー まぁそうだよな。彼氏とは毎日会いたいタイプ?
磯山 会いたくないタイプです。
テリー 何だ、それ。
磯山 フフフ。週に1回とか2回とかがちょうどいいかもしれない。
テリー 尽くすタイプ?
磯山 尽くすほうだと思います。
テリー どんなふうに尽くしてくれるの?
磯山 相手が楽しいなとか、幸せだなとか思うことだったら、何でもやってあげたくなるっていうか。例えば、お祝い事とか凄いです。
テリー 誕生日とか。
磯山 誕生日じゃなくても、何か頑張ったことが評価されたら、凄いお祝いすると思います。
テリー 最高の彼女じゃないですか。
磯山 でも、料理とかは作ったことないです。
テリー 料理、苦手なの?
磯山 苦手ですけど、好きな人のためなら作ります。
テリー 休みの日とかに、じゃあちょっとスーパー行って食材買ってくるわって言って、作ったりしないの?
磯山 やったことないですね。男の人に作ったのっていったら、たぶん兄ぐらいしかないです。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→