芸能

もう賞味期限切れでも「アメトーーク!」が終われない「使い道」裏事情

「アメトーーク!」(テレビ朝日系)がいよいよ賞味期限を迎えている。2003年4月の開始から21年、かつては「ひな壇芸人」から「家電芸人」「人見知り芸人」「中学の時イケてないグループに属していた芸人」と、次々と芸人への新しいスポットライトの当て方を提案してきた。

 2008年6月19日にオンエアされた「家電芸人」の回はなんと、世帯15.2%(ビデオリサーチ調べ、関東/以下同)を記録。スタジオの盛り上がりから、翌週日も同じ家「電芸人」を放送し、こちらも12.3%と高視聴率だった。その後も午後11時台とは思えない視聴率をマーク。「アメトーーク!」で注目されれば売れる、というジンクスも生まれた。博多大吉やサバンナ・高橋茂雄などはその好例だろう。

 だが今や、その視聴率は壊滅的だという。

「世帯視聴率は4~5%と、全盛期の3分の1に激減。個人視聴率も毎週2%台です。『くくり』も枯渇ぎみで、完全に飽きられている。不定期放送の3時間スペシャルでは『運動神経悪い芸人』『踊りたくない芸人』といったコンテンツが毎回のように放送されていますが、一時期ほどの爆発的な盛り上がりは見られません」(放送作家)

 それでも打ち切りにはできない理由があるという。放送作家が続ける。

「腐っても『アメトーーク!』といいますか、まだテレビ朝日の代表番組としての印象が強いからです。毎週の『くくり』は芸人からの発信や、スタッフによる企画会議から提案されたものだけではなく、テレビ朝日で放送するアニメや配給映画の宣伝のため、関係各所から売り込まれることもあるのです。つい最近放送されたのは、大人気サッカー漫画『ブルーロック』を特集した『ブルーロック芸人』。もともと天津の天津飯太郎(旧・向清太朗)の売り込みによって実現したそうですが、これも10月5日から第2期が放送されることを見越して採用したもの。つまり局にとっては『案件』なわけです。それに、DVDの売り上げも無視できない。番組自体が死に体でも、そうした周辺の事情から、ズルズルと続いているのだと…」

 最終回が訪れた際には、宮迫博之との共演を実現させてはどうか。

(野田勉)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感