芸能
Posted on 2024年11月03日 17:59

橋本環奈「パワハラ報道」でイメージ崩壊「契約更新は極めて困難」という「出演CM企業」の名前

2024年11月03日 17:59

 NHK連続テレビ小説「おむすび」でヒロインを務め、大晦日に放送される「紅白歌合戦」でも司会を予定している橋本環奈に衝撃の「パワハラ報道」が飛び出した。

「週刊文春」によると、橋本のパワハラにより8人のマネージャーが相次いで退職。日傘を差すタイミングを間違っただけで激怒し、マネージャーに対して「使えねぇ」と暴言を吐いたという。

 彼女の所属事務所は声明を発表し、パワハラを完全否定したものの、イメージは大幅ダウン。今後の活動に与えるダメージは大きい。

「朝ドラを見るのをやめる」などと、好感度抜群だった橋本に幻滅する声が相次いでおり、さらには「紅白の司会を降板させられるのでは」といった憶測も散見される。さすがにこの段階での降板はないものの、仮に告発者が「パワハラ音声」などの証拠を持っていて、それが表に出てしまった場合、話は大きく変わってくるだろう。

 加えて危惧されているのが「CMスポンサーへの影響」だ。テレビ関係者が続ける。

「今年の上半期だけで、橋本のCM出演本数は11本。女性芸能人では川口春奈と芦田愛菜に次ぐ人気ぶりですが、今回の報道により、スポンサー離れの危機に瀕しているのは間違いない。出演CMの中には、疑惑が完全に払拭されない限り契約更新が極めて困難となったスポンサーも含まれています」

 それは「洋服の青山」だという。橋本は昨年1月から、同社の新入社員向けスーツ「フレッシャーズ」のイメージキャラクターに起用されているのだが、

「パワハラは新入社員が最も嫌うイメージ。スポンサーとして看過できるはずがありません」(広告代理店関係者)

 どうやってイメージ回復を図るのか、注目される。

(川瀬大輔)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク