スポーツ

【カーリング】ロコ・ソラーレ快進撃の源は藤沢五月の神ショットを導く吉田知那美の「座右の銘」

 カナダで開催中のカーリング・グランドスラムオープン・ナショナルで、日本のロコ・ソラーレが着実に勝ち星を重ねている。11月27日の初戦、スイスのチーム・シュワラーを8-5で破って迎えた第2戦は、2022年の北京五輪代表を争った日本のチーム・フォルティウスとの対戦となった。スポーツ紙アマチュアスポーツ担当デスクが解説する。

「第1エンドで1点を先制したロコ・ソラーレは、第2エンドにも2点スチールを決め、終始試合をリードする展開に。対するフォルティウスは第6エンドにスキップ・吉村紗也香がトリプルテイクアウトの美技で意地を見せて、5-3まで詰め寄りました。しかし、第7エンドで再びスキップ・藤沢五月の正確なショットでロコ・ソラーレが1点を加算し、試合を決定づけています」

 結局、最終第8エンド途中で、フォルティウスがコンシード。ロコ・ソラーレが6-3で危なげない勝利を飾り、プレーオフに向けて大きく前進した。

「ロコ・ソラーレはリード・吉田夕梨花とセカンド・鈴木夕湖が優位な盤面を形成し、最後に不動のスキップ藤沢が最後にピタリショットを決めるのが勝ちパターン。第7エンドのショット後、氷上の藤沢は『我ながら上手にできた~』と屈託なく笑っていましたが、そのチームの雰囲気に欠かせないのが、サード・吉田知那美の存在です。『笑うことは諦めないという決意』を座右の銘とする吉田は、試合中も決して笑顔を絶やさない。この明るさが、試合を左右する場面でチームにプレッシャーを寄せ付けない絶大効果を発揮しているのです」(前出・デスク)

 スキップ・藤沢が神ショットを連発できるのも、吉田あってこそだというのだ。そんなチームの精神的支柱に、とある変化が見られたのは、今年10月末のことだった。インスタグラムで「ミズノのトレーニングウエアセットアップ」として、薄ピンク色のウェアでストレッチする姿を公開したのだ。

 両手を頭の上で組み、こんもりとした胸を突き出す挑発的なポーズ。引き締まったお腹とガラ空きの美ワキまで見せつけたのである。なんたる艶姿。

 昨年は藤沢がボディビル大会で肉体美を披露したが、今年は吉田が…。今年の冬はロコ・ソラーレから目が離せないのである。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身