スポーツ

歴史的ドン底のマンチェスターUがすがるのは「日本代表GK鈴木彩艶」再オファー

「歴史の中で最悪のチームかもしれない」

 悲観的な表情で現状を嘆くのは、プレミアリーグ(イングランド)の名門マンチェスター・ユナイテッド(以下、マンU)のルベン・アモリム監督である。

 成績不振のチーム再建を託され、2024年11月に指揮官に就任したものの、1月20日の第22節ブライトン戦は1-3で黒星。新体制になってから3勝2分6敗の13位とドロ沼の状況で、三顧の礼で迎え入れられたにもかかわらず、早くも解任の足音が迫っている。

 サポーターからは選手にも怒りの矛先が向けられ、ターゲットにされているのは、カメルーン代表のGKアンドレ・オナナだった。

 90分間、集中力を保つことができず、凡ミスから失点に絡むシーンが増加。不安定なプレーを続ける正守護神の信頼は、試合のたびに失墜している。

 そんな中、救世主として浮上しているのが、日本代表のGK鈴木彩艶だ。浦和レッズ時代は正GK西川周作の高い壁に阻まれ、ベンチが定位置に。それでも恵まれた体と身体能力の高さを買われ、2023年にマンUがオファーを出したことがあった。

 しかしこの時は同じタイミングで、オナナを獲得。ポジション争いをすればベンチ入りすら危ぶまれるため、ビッグクラブのオファーを断ってベルギーのシント=トロイデンに移籍している。

 そこで水を得た魚のように躍動する彩艶の活躍が認められ、翌シーズンにはセリエA(イタリア)のパルマに移籍した。サッカーライターが解説する。

「開幕前は戦力的に厳しい戦いが予想されましたが、彩艶がビッグセーブを連発。残留争いを続けるチームの大黒柱になっています。パルマに移籍してからわずか半年でメキメキと実力をつけ、今ならオナナとポジション争いをしても奪えるともっぱら。なんならマンUはすでにオナナに失格の烙印を押し、彩艶に再オファーをする準備に入った、という話も浮上しています」

 ホップステップジャンプで、ついに「赤い悪魔」の仲間入りなるか。

(風吹啓太)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【大相撲春場所の乱】やっぱりこの惨状…豊昇龍「もう3敗」で再燃必至「横綱審議委員会」の存在意義
2
「こんなクソ小便コース」「お前が打ってみろ!」丸山茂樹が自ら明かした「黒歴史」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
3月退社がもうひとりいた!若手有望株の岸本理沙アナがフジテレビを見限った「異業種転職」
4
泉ピン子「あんな墓地みたいなマンション嫌いだわ」/テリー伊藤対談(2)
5
阪神よ、浮かれるな!観光気分のカブスとドジャースに勝って出現した「大きな落とし穴」