スポーツ

村上宗隆メジャー移籍後の後釜候補に浮上したモイセエフ・ニキータ「高卒ルーキーとは思えないスイング」

 極寒のプロ野球春季キャンプが続く宮崎。ヤクルトの2軍が拠点にしている西都市の2月4日の最高気温は6℃で、最低気温はマイナス2℃と、異例の天候不順に見舞われた。地元の観光協会関係者が解説する。

「2月2日頃から冬型の強い気圧配置が続いて、気温が低くなっています。そればかりか、強風の影響でより体感温度は下がっています。この日は山沿いから流れてくる風に乗って、雪がチラつく場面もありました」

 ヤクルトナインも、寒さに震えながら練習に励んでいた。昨年12月に右肘を手術して、2軍キャンプで調整していた村上宗隆も苦しんだひとりだ。午後の特守を受けながら「風が冷てぇ…」と言わずにはいられなかった。

 そんな中、上着もなしにユニフォーム姿でメイングラウンドと室内練習場を移動していたのは、新人のモイセエフ・ニキータだった。ロシア人の両親を持つだけに、寒さに耐性があるのだろうか。本人に聞いてみると、

「めちゃくちゃ寒いです。宮崎がこんなに寒いとは思いませんでした。普通に寒いのは苦手なんです。そもそも愛知生まれの愛知育ちで、ロシアには1歳の時に一度行ったきりで、記憶にもありません。普段は手袋などの寒さ対策をしています」

 単に練習後だから何も羽織っていなかっただけのようだ。もっとも練習中には、高卒ルーキーとは思えない快音を響かせていた。池山隆寛2軍監督も太鼓判を押す。

「3年春の甲子園でも『低反発バット』で第1号を打ったでしょ。思いっきりのいいスイングで遠くに飛ばす能力に、我々も期待しているんです」

 今オフにメジャー移籍を示唆している大砲の後釜候補。寒さに負けず、初めてのキャンプを完走してほしい。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
単なる「使い回し」で番組埋め尽くし!テレビ朝日の「傑作選地獄」がヒドすぎる
2
中尾ミエ「愛犬の遺骨を砕いていつもの散歩道に撒いた」おいおい大丈夫なのかと調べてみたら…
3
巨人・阿部慎之助監督が「非情の戦力外通告」秋広優人に高木豊が「縦振りを習ってこい」指令
4
【奇縁発覚】太川陽介が30年通うラーメン店の名前を聞いて「まさか、ホントに!?」
5
ついにJR中央線快速・青梅線「グリーン車」サービス開始で「金曜夜の車両は地獄絵図」になる