女子アナ

小島奈津子・三田友梨佳・近藤サト…なぜか急に見かける「元フジテレビ女子アナ」の経歴は「ブランドか黒歴史か」

 例のフジテレビ問題以降、トーク番組やバラエティー番組などで、やたらと元フジテレビ女子アナを見かけるようになった気がする。例えば2月10日の「ヒルナンデス」(日本テレビ系)には小島奈津子、11日の「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)には三田友梨佳、さらに同日の「上田と女がDEEPに吠える夜」(日本テレビ系)には近藤サトというように。

 フジテレビがキラキラしていた頃の象徴ともいえる、かつてのアイドルアナたち。彼女らに罪はないのだが、「上納疑惑」がうやむやにされている現状、どうしてもイロメガネで見てしまう。彼女たちも「上納」されていたのでは…と。

「ヒルナンデス」以外は収録番組であり、もしかするとあの会見以前のものかもしれないが、ミタパンも近藤も、堂々たる振る舞いはさすが。渦中のフジテレビの元女子アナという肩書きを今使わなくてどうするか、といったところか。

 最も逞しさを感じたのは近藤だった。グレーヘアが印象的だが、その理由を、

「私、フジテレビの女性アナウンサーとして、1991年に入社したんですよ。当時はバブルの残り香があって、女子アナと呼ばれた時代。若く美しいってところが求められていて。じゃないと『フレームの中に残れない』という強迫観念があった」

 そこに残り続けるためにしがみついてきたのだが、ある時、

「これは自然の摂理、老化というものに抗っている。勝ち目のない戦い、ということに気付いて。それで早く戦いから降りた方が、精神的に健康的だなと思って、白髪染めをやめた」

 見方を変えれば「若くて美しくなければ、女子アナ扱いしてもらえない」ともとれる。それこそがフジテレビの社風だと言っているようなものだ。河野景子や八木亜希子あたりにも、ぜひ話を聞きたいものだ。

 そういえば八木は現在、連ドラ「アンサンブル」に、松村北斗の母親役で出演している。これも日本テレビだ。考えてみれば、フジテレビの窮状をいちばん喜んでいるのは「セクシー田中さん」問題で批判の的になっていた日本テレビかもしれない。おかげで矛先がお台場に向き、ホッとしているのではないか。

 フジテレビ元女子アナ需要、まだまだ伸びそうな予感がする。

(堀江南/テレビソムリエ)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
単なる「使い回し」で番組埋め尽くし!テレビ朝日の「傑作選地獄」がヒドすぎる
2
中尾ミエ「愛犬の遺骨を砕いていつもの散歩道に撒いた」おいおい大丈夫なのかと調べてみたら…
3
巨人・阿部慎之助監督が「非情の戦力外通告」秋広優人に高木豊が「縦振りを習ってこい」指令
4
【奇縁発覚】太川陽介が30年通うラーメン店の名前を聞いて「まさか、ホントに!?」
5
ついにJR中央線快速・青梅線「グリーン車」サービス開始で「金曜夜の車両は地獄絵図」になる