スポーツ
Posted on 2025年02月28日 17:58

立浪前監督はツイてなかった…中日バンテリンドームに急転直下「ホームランテラス」設置のワケ

2025年02月28日 17:58

 中日ドラゴンズの本拠地バンテリンドームナゴヤに、2026年から外野フェンスを狭くした「ホームランウイング」が新設される。今シーズンオフに工事を始め、来年の開幕前に完成する予定だ。本塁から右中間、左中間フェンスまでは、従来の116メートルから6メートル手前となる110メートルになる。新設されるのは左右130席ほどだという。

 バンテリンドームは12球団で最も本塁打が出にくい球場として知られる。立浪和義前監督からは外野を狭くするよう要望が出ていたが、在任期間中に間に合わず、貧打がアダとなって退任に追い込まれた。

「今回はドーム側の役員が変わり、一気に話が進んだ。改めて立浪さんはツイてないよね、と思ってしまった」(球団関係者)

 一方で投手出身の球団OBが言うには、

「投手からすれば守りにくくなるとは思うが、それも含めて順応しなければいけない。一番の問題は、ずっとこの手の話が出ていたのに、なぜ今ごろになって急に話が進むことになったのか。ホームランテラス反対派がいなくなった瞬間に、こうも動くとは…」

 どちらにせよ、打ち合いの試合が増えそうである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク