スポーツ
Posted on 2025年03月07日 17:58

朝倉未来「復活祭」は「エンタメ枠」扱い…5.4東京ドーム開催が決まっても「切り札」がないRIZIN

2025年03月07日 17:58

 格闘技イベントRIZINが5月4日に東京ドームでの開催を発表していたビッグイベント「THE MATCH 2」に関する記者会見を、3月7日午後1時から行った。

 このドーム開催は、昨年の大晦日開催のRIZINで発表済みだ。メインイベントは、平本蓮VS朝倉未来のリマッチ。昨年7月の対戦で平本が圧勝し、戦前の宣言通り、朝倉は引退となっていた。

 しかしここにきて、平本が「外傷性肩関節不安定症」により欠場することに。3月4日の会見ではRIZINの榊原信行CEOが「勇気ある撤退か、東京ドームのまま開催か、検討中」としていた。格闘技興行関係者が言う。

「もし東京ドームでの開催をキャンセルした場合、すでに2カ月を切っているので、フルでのキャンセル料がかかる。その額は3300万円と言われています。これを支払った場合、存続にかかわる危機を迎えることになるでしょう」

 そこで急きょ行われたのが、3月7日の会見だった。

「風雲急を告げている状態ですが、直前までいろんなことを積み上げる準備をして、今日の発表となっています。一回、『THE MATCH』は忘れてください。コンセプトを忘れて、最高の格闘技の祭りを作り出したい。この決断をする大きなマスターピースになったのが、この男の決断です」

 榊原氏がそう前振りすると、朝倉が登場。

「試合、出ます。それだけです。僕は職業・格闘家なんで」

 相手が変更されたにもかかわらず、朝倉は出場を宣言したのである。この朝倉の復活と、RIZINの10周年。「RIZIN男祭り」と題して開催することを、榊原氏が宣言した。

 報道陣から対戦相手について聞かれた朝倉は、

「まだ、誰か分かんないっすけど、誰でもいいです。俺とやれば儲かるし、いろんな人が手を挙げるんじゃないですか」

 笑みを浮かべて、復帰に向けて毎日3部練を行っていることを明かしたのだが…。格闘技ジャーナリストが苦笑いしながら語る。

「結局、主役は朝倉になったわけですが、すでに実力差がある同階級の相手にはしっかり負けているので、実力というよりも『エンタメ枠』。ガチの勝負勢だけでは、客が呼べません。一部では、プロボクシングで無敗の元5階級制覇王者フロイド・メイウェザー・ジュニアの参戦が浮上していると報じられましたが、ファイトマネーがかさむだけで、集客の切り札にはもはや、なりません」(格闘技担当記者)

 チケット販売はこれからだが、これで東京ドームの客席は埋まるのだろうか。

(高木光一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク